スタッフブログ
2016.10.28
360℃見渡すと~!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:30℃
水温:28℃
はいさい
今日はここ数日の夏日の中でベタ凪具合が
ナンバー1
くらい凪いでいました
湖です
みずうみ~
これが、永遠に続けばいいのに~
って思うのですが、何やら明日から・・・・
いやいや~
気持ち明るく、楽しくいきまっせー
ではでは、本日の海便り~
本日は、「ゆいマーレ」さんに乗合させていただき楽しんできました~♪
水中から見ると、船がくっきり丸見え~
ベタ凪じゃないとここまで見れないですね~
気持ち良いくらいペターとする水面に、ハナビラウツボも口がパッカーン
目元がちょっと厚化粧なところが結構好き
ブルーが輝いてるね
この子に会うと、必ずと言っていいほど2匹がくっつきもっつき
仲が良すぎて、ちょっと嫉妬しそうなマダライロウミウシ。
アカネハナゴイが群れる根へ~
動きが早い子ですが、TG4なら撮れちゃうのですね~
バシバシ押していれば、その中に数枚はうまく撮れてるものが意外とあるんです(笑)とにかく押してみる
それにつきます
(笑)
明日からの風予報を見ると、北側エリアはちょっと厳しそうなので、マンタ狙ってきましたよ~
イエース
今日もバッチリマンタでした
エントリー前には、船上から水中にいるマンタが見えちゃった
波がない水面が、すごく不思議な景色
そんな水面を入れて、下からあおってシルエットで~
カッコイイー
上ばかり見てちゃいかんですよ~
おおーっと
真横を通過してくるマンタ様~
Kさんがおいで~おいで~ってすると、寄ってきているような気が・・・・・ロングステイで、すっかりマンタともお友達に
!?
横を通過するマンタに夢中になっていると、真上にもいた
頭上も通ってくれましたね~
360℃見てなきゃですねー
Aさん、マンタに見惚れてますね~
カメラより自分の目に焼き付けていますー
今日もマンタ様に感謝です
素晴らしい1ダイブをありがとう
ほんの~りな優しい光に包まれたアーチ
強烈な日差しが来るタイミングではありませんでしたが・・・・360℃色々な角度で地形を楽しみましたね~
ちょっとオーバハングに目をやると・・・・・
ナイスなタイミングで、スミレヤッコの子供が出てきてた
ピンクの岩肌にいるのは、だ~れだ!?
この子にも出会えた
タテスジハタの幼魚~
このポイント、ちょくちょく見かけますね~
ラッキー
今日もバリエーション豊かに、たくさんの出会いをしてきましたー
10月ももうすぐ終わりですね~
3日後は、ハロウィーンだぁぁー
待ちに待った、仮装の日だぁぁぁぁぁ~~
]]>