スタッフブログ
2016.10.16
快適ダイビング~♪
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:31℃
水温:28℃
はいさい
昨日からガラリとお客様が入れ替わり、今日初日の方のみ!
「真夏だね~
もう早く暑い所に行きたかったのよー
」
っと、北海道からお越しのKさん御夫婦
北海道はもうストーブを出してるらしいい、、、。。寒いのはいやぁ~~だそうです
「一方、寒くなってきたね~、この風を感じると秋がキタ~って思うのよね~」
っと、石垣在住のUさん
海から上がるなり、すぐさまボートコートを羽織るUさんと、水着で気持ち良い~っと言ってるKさん御夫婦。
この差・・・・・・(○□○)
Kさん御夫婦は、来ると決まった日から、BLOGを毎日見て、気持ちを高めたり、仕事の合間に見て癒されていたとのこと
嬉しいですね~
Uさんは、MOSSがオープンする前からよく知っている方ですが、一緒に潜るのは2年ぶりという
嬉しいです~
さぁ~
楽しんでいきましょう~
まずは浅瀬のサンゴエリアで、南国らしい海を見ていただきましょう~
スズメダイがい~っぱい
透明度が良く、太陽の光も入って、とっても良い条件で潜れました
サンゴの先端に、上手に乗っていますね~
中国雑技団もビックリじゃ
人前に出るときは、目元も綺麗にしなくちゃね
結構濃いアイメイクをしているクロオビスズメダイ。内湾っぽいところにいるのであまりお目にかかりません
今日のスズメダイの集まり方は凄かった
っと森氏。
うんうん
見るからに大群ですね
シルエットになったダイバーがカッコイイ
よくいるアミチョウチョウウオですが、チョウチョウウオを横からバシッと撮るのは意外と難しい
お魚と呼吸を合わせて~♪合った時にはこんな素敵な写真が
カメにも会えましたね~
観察していたら、気配を感じて一度は逃げていったのですが、私たちが移動したところにサ~っと泳いでやってきたんです
まるで、私たちのそばに帰ってきたかのように
目が合ったしね
え?勘違いなんかじゃないよね
(笑)
さて、私はドコにいるでしょう?
顔をヒョコっと出しております・・・・・・
おうちのイソギンチャクの紫色のドットとエビの体の模様がマッチしていますね
お家に溶け込んでいるようです~
上品な雰囲気が良いですね
2匹並んでいるシーンも可愛いですが、背景に海の青を少し入れるところがまたイイですね~
さすが森氏・・・
まるで宝石
のような・・・・非常に美しい絵になっております
これ、クマノミの卵です
真っ赤っかでまだ目玉もできていない、産んでまだ日がたってない状態ですね~
クマノミ各種から、カメにチンアナゴにたくさんの小魚たち・・・・・・
盛りだくさんで、のんびりじっくり潜れましたー
船酔いや潜ることに心配されていたKさん御夫婦も、水中ではたくさん笑顔が見れたし、船酔いもなくランチも食べれていたし、良かった~
これからも安全第一に、みんなが快適に楽しめるポイント選びをしていきたいと思います
]]>