スタッフブログ
2016.08.16
完璧な1日!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:33℃
水温:31℃
はいさい
ベタ凪が続く石垣島~
夏のような海況が心躍らせます~
今日はKさんメンバーの貸切です
海を愛するメンバーが集まった部活だそうで、この石垣島の旅行に合わせてライセンスを取得された新入部員さんもいましたっ
優しい先輩方が見守る中、みんなでワイワイ楽しんできましたYO~
始めたばかりの方もいらっしゃったので、ココは沖縄の海らしく、チンアナゴやカクレクマノミ、ハタタテハゼなど、南国らしいお魚を中心にご紹介~
オレンジ色のハナダイは今日も乱舞して綺麗でしたね~
花びらが舞っているようで見惚れちゃってました
なが~いお魚の群れ!!アオヤガラがこんなに群れてるのもなかなかないッス
今日の狙いはカメとマンタじゃ
まずはカメを狙っていきましょ~
スズメダイやハナゴイが群れる中を横切り、カメの寝床へ~!
いましたいました
けど、いつもの定位置より若干ズレてるし、なんだか安定してない体勢・・・・逃げそうだ・・・・・
できる限りみんなでそ~っと近づいてはみたものの、結構早い段階で泳いじゃった・・・・
見れたからひとまずよし
っと思いながらもちょっと待っていると、別の個体がやってきたのですー
大きなコバンザメを2匹も乗せて
この子がとーっても良い子だこと
だ~るまさんがこ~ろんだ・・・・
そ~っと、そ~っと寄ってみると、全く逃げないんです
カメのところで集合写真が撮れたらいいな~っと思っていたけど、撮れちゃった
昨日のKさんの記念ダイブのフラッグとともに
さらに
ラッキーなことに、サメも登場~
”サメ”と言っても、小さなホワイトチップの子供が、岩の隙間に身を潜めていました~
3匹が並んで可愛い光景でしたよ
なんだか、ラッキー続きなので期待しちゃう♪最後はマンタへー
ちょっと待ち時間がありましたが、その分ワクワク感も増します
さぁー
期待を胸に~
デター
最初から最後まで、ずーっと見ることができました
みんなで写真を撮り合えるくらいの余裕がありましたよ~
ん???マンタポーズデスカ??(笑)楽しそうだ
さーらーにー
しばらくしていると周りのショップさんもいなくなり、周りが私たちだけになったので、その間にマンタと集合写真だー
撮ろうと集まったら、そのタイミングで一時マンタがいなくなるハプニングがありましたが(笑)その後また来てくれました
最高のショット~
カメと時といい、マンタの時といい、なんて良いタイミングに巡り合っているのでしょう
この方々、モッテますわ~
お腹いっぱい見たところで、そろそろ帰りましょ~
って移動しようとしたら目の前からマンター
ちょっと、ちょっとぉー
どこまでツイてるの~
海を愛する気持ちが、水中生物たちにも通じたのでしょうか
今日1日で見たいものが完璧なほど見れた
っと言っても過言ではないでしょう
喜んでもらえて、私たちガイドも最高に嬉しいッス
海に感謝
こりゃ夜の部も、盛り上がること間違いなし~
打ち上げだ
ではでは、また明日~
]]>