スタッフブログ
2015.10.13
海遊びには色々あるんです!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
はいさい
今日も風を除いては・・・絶好のダイビング日和~
風を除いては・・・
水面がキラキラで眩しい~
連休が終わり少し落ち着くこともなく、とっても嬉しいことにまだまだフル回転で動いております~♪今日もボートチャーターで、午前の部・午後の部と2回転でした
午前は、スペシャルゲストと共にファミリーで海遊び♪午後から、着後からのファンダイブチームとシュノーケルチームで出発~
盛りだくさんで遊びつくしましたヨ~
シュノーケルチームは、9歳のK君がパラフル全開で遊んでいました~
お父さんの背中に乗り、シュノーケルを塞いじゃうイタズラしたり、お母さんをおいてスイスイ泳いでいったり
足の届かないところでも怖がらずに楽しんでいました
飛び込みだっておてのもの
飛び込んだ瞬間、水中に向かってピースしちゃう余裕ぶりです
将来が楽しみなK君でした
わたくしと一緒に記念ダイブを!!っと、今年8月にいらしてくださったT様。なんと、あの風速71mの大型台風の時に当たっちゃったのです
それまでに、海外や国内で本数調整をして石垣に来ていただき、あと1本で記念ダイブだったのが、その時は1本も潜れず・・・あと1本だったのに。。
それで今回、やはり記念はクロちゃんと!っとリベンジに来てくださったのです~
嬉しすぎます~
っというわけで、初日の1本目からトップギアで記念のお祝いをさせていただきました~
おめでとうございます
シュノーケルチームのI様ご家族の方も一緒にお祝いしてくださいましたー
MOSS恒例の“被り物“が登場すると、抵抗なく被る物を選び付けてくれるノリの良さ
さらに嬉しかったです!(笑)あれ?どこ見てるの??なK君もレンジャー似合ってるね
水中では、ファンチームで流行りの自撮りを
バッチリや~
これからも、ダイビングを通じて、楽しく素敵な思い出を作っていってくださいね~
今日の記念ダイブも、カメがお祝いに駆けつけてくれたのですが、と~っても眠そう。っといか、目を閉じて寝てました
おーい
頭の上にイシガキカエルウオ乗ってるけどー!気付いてないのー?(笑)
少し沖側に出て見ると、ホウセキキントキがいい具合に群れていて、珍しい光景だな~と思っていたら、隣をダッシュで泳ぐMOSSではお馴染みのTピー
何事や!?っと思ったら、ナンヨウカイワリの群れ~
気づいた時にはかなり近く、逃がせまい!っと思ってあーだこーだやってると、証拠写真程度にしか撮れませんでした・・・・数はもっともーっといましたよ
ラッキーな出会いでした
フワフワとやたら動く葉っぱだな~っと思ったら、カミソリウオ!
カミソリウオをいえば、岩陰や擬態できそうな場所でジーっとしていることが多いですが、今日の子は泳ぎ回っていました
住み心地の良い場所を求めていたのかな??
太いウツボはクリーニング中
凶暴そうな容姿に動じず、せっせとお仕事するホンソメワケベラ!あんたはエライ
スペインあたりにありそうな建造物っぽいサンゴがあったので、面白い絵だな~っとクマノミの背景に入れてみました
ちょろちょろ動くクマノミですが、連写にするとどこかのタイミングで素敵なショットが撮れる可能性大です!胸鰭広げてポーズを乗る浜さんのように~
海から上がると、イカ名人森氏が、いきなりイカGET~
K君も、名人との共同作業でイカGETしてました!!海遊びにイカ釣りまで
素敵な時間、思い出になっていたらいいな♪
初めての石垣での海遊びから800回目のダイビングまで、幅ひろ~~~く楽しんだのでしたっ
でっかくなっちゃった
(←古っ!!)
連休が終わり、お仕事スタートした方も多いでしょう。連休関係なくお仕事されていた方もいらっしゃるでしょう。
メモリの中に、先日撮っていただいた動画があったので、せっかくなのでアップしたいと思います
ちょっと癒され、元気になって、明日からもお仕事頑張りましょー
癒しの動画。!!??
MOSSも引き続き頑張りマース
~追伸~
癒されなかったらごめんなさい。
(笑)
]]>