スタッフブログ
2019.05.11
パナリでGET!!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:29℃
水温:26℃
はいさい![]()
本日も穏やかな風~
海面が凪いでるって嬉しいなぁ~![]()
南側へレッツGO![]()
![]()
真っ白な砂地ポイントからスタート!!
海は青いし気持ちいいな~![]()

前回から少しだけ間が空きましたが、メインの根にはスカシテンジクダイの子供の群れがいーっぱい!!!
この子たちが大きくなって、あまりハンターにやられず・・・居ついてくれればかなりの数になりそうです![]()
キンメモドキはまだまだこれからだな~

ひっそり過ぎるわ~
オニダルマオコゼがジーっ・・・・![]()

ここのアカシマシラヒゲエビ、いつもは岩場の影をウロウロしているのに、今日はとても綺麗なシライトゴカイの上に何匹も出てきていたのです!
これはフォトジェニック!!シャッターチャンスですよー![]()
![]()

いつも笑顔をありがとう![]()

2本目から黒島へレッツゴー![]()
![]()
透明度よーし![]()
潜っている間に光もキター![]()
![]()

ホワイトチップは、今日もアーチの奥でグルグル旋回でーす![]()

神秘的な景色を満喫できました![]()

黒島の西側らしいダイナミックな岩盤の景色![]()
透明度が良かったので綺麗に見れましたね。

おっと、浅瀬には毛むくじゃらのオラウータンクラブ![]()

本日ラストは・・・・
海況も大丈夫そうなのでパナリでマンタ様を狙ってきましたー![]()
ドキドキしながら、クリーニングステーションへ向かうと・・・・
いたー![]()
![]()
最初は3枚のマンタが登場して、その後、1~2枚がクリーニング![]()
![]()

他ショップさんよりエントリー時間が遅かったので、貸し切りで堪能~![]()
近いぃぃぃー![]()
やったー![]()
![]()

居なくなったな~っと思って船に戻り始めると、最後にお別れに来てくれたマンタも居て最後まで楽しませてくれたのでした![]()
久々のパナリマンタ!!良かったです![]()
![]()

明日はどこへ行けるかな??
風よ、吹きませんよーに~!!!
それではまた~![]()
]]>