スタッフブログ
2015.06.29
イカ釣り名人誕生!?
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
見てください
この子供のような表情を
(笑)
最近、イカ釣りにハマっているようで、お昼休憩中に黙々と竿を振ってイカと対決しています
クーラーBOXに氷、醤油にワサビ、包丁と準備は万全!
ただ・・・・
始めて1、2、3日目は、全くのスカ。(笑)
エギの色が・・・・
エギの色が・・・・
何度もエギを交換して、釣れないのはエギのせいにしていました(笑)
そして・・・・・
4日目にして、ついに1匹GETしたのです!そのときの写真がそれです。
本気で嬉しそうでした(笑)
そして本日。またも1匹釣り上げたのです
またも何度かエギの色を交換していましたが、結果、昨日と同じ色のエギで釣れたようです
やっぱりエギの色、関係あるみたいですね。失礼しました
今、MOSSのショップの冷凍庫には、“イカ貯金”が。
貯金がたっぷり貯まったら、みなさまに振舞われる予定
おっ楽しみに~♪♪
さて、本日も西表島まで足をのばしてきました
風がやまなくって・・・・・
今現在もビュービュー
そんな強風にもめげず、元気ハツラツ、ボートチャーターで楽しんでいきましょ
今日は、サンゴ&地形三昧
ちょこちょこ潜っていたポイントから少しズレた場所へ行ってみたら・・・
すっごく綺麗なんですけどー
背の高い根の切れ目が迫力あるのなんのって
壮大だ~
このポイントで今まで通っていたアーチより綺麗なんじゃない??(笑)
綺麗過ぎちゃって、皆さんもハイ、チーズ♪
水路を抜けると、ストーンと落ちた沖には、グルクンが集まっていて何か出そ~な雰囲気ムンムン。
・・・
今日はムンムンなだけでした
ただ、見る機会が少ないクロオビスズメダイを発見!久々の出会いにちょっと感動~♪
浅瀬はサンゴ
サンゴ
サンゴ~
たまに隙間から、おチビちゃん
無数の光の線が入り込む浅瀬も、最高に気持ちが良かったです
ま~ったり、癒されるぅ~
本日の夜、石垣島で開催された日本ウエットスーツ工業会のウエットスーツ採寸講習会に、森・黒ともにお勉強に行った為、BLOGが短めになりましたが・・・
今日の締めくくりで皆様に元気パワーをプレゼントしたいと思います!!!
キュイィィィ~ン
奏でます、メロディ~
byギター侍クロ助
からの~
あれれ~
では、また明日
]]>