スタッフブログ
2019.03.31
激しすぎるコブシメの喧嘩に絶句・・・
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
<~皆様へお知らせ~>
この度、ダイビング料金の改定をさせていただくことになりまして、2019年4月より、ダイビング料金が新しくなります。
詳しい内容に関しましては、こちらをご覧ください。→≪新ダイビング料金に関して≫
宜しくお願いいたします。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ <マリンダイビングフェア2019>に、今年も森が参加いたします
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
アカマツカサも多かったな~!!可愛い顔しているとは言いがたいですが、写真映えしますね
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
このエリアは、南側エリアに比べて、アマミスズメダイの幼魚が多い!!あちこちに出てきています
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
リングアイジョーフィッシュも、結構写真撮らせてくれましたね~
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
人気のハナダイポイント
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
今日も出会えました
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
ラストは浅瀬でコブシメ狙いで行ってみると、10匹近くのコブシメが集まっていて・・・
産卵床になっているサンゴ側に行ってみると、産卵しそうなメスのそばに、オスが2匹!!メスを目の前にして、喧嘩が始まった
体色を変え、凄い模様を出し、睨み合い・・・・
そうしてる間に、メスは離れて産卵モード。(奥にいるのがメス)
あのー
数秒間睨み合いをするシーンは見る機会が多いですが、ここまで長くこの状態が続くのは珍しいな~っと思い、ちょっと動画に変えてみたんです。
そしたら、この後が凄かった