スタッフブログ
2019.03.14
<2019MOSSタイツアー>レポート陸編
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
海写真は、枚数が多くてまだまとめきれてへん、すみません(;´Д`)
羽田空港を出発し、バンコク経由でプーケットへ
飛行機移動の疲れも感じさせない、皆さん元気いっぱいのスマイル~
機内では、最新映画の「ボヘミアンラプソディー」があったので、寝る間も惜しんで見ていた方が多かったようです
さて、今回のシミランクルーズで利用したショップさんは、<ほうぼう屋さん>
船は、シミランクルーズの中でもトップクラスのサイズの船”サワディーファーサイ号”に乗船してクルーズしてきました
プーケットの空港から約1時間車に揺られ、港に到着
ウィエルカムドリンクをいただきながら、船のブリーフィングが始まりまーす!
今回、乗船している日本人ガイドさん、まこさん、ゆきさん、のぶくんのスタッフさん紹介もあったり。宜しくお願いしまーす!!
しばらくすると、出港~
夜間走行をしシミラン諸島を目指します。
出港の際は、航海の安全祈願をおこなっていました
爆竹がすごー!!
楽しく愉快な航海のスタートだぁー
日程中、ずっと天気に恵まれ、朝焼けも夕焼けも本当に綺麗でした
1日4本のダイビングスケジュール!
1日のダイビング終了後の乾杯ビールが美味しいこと!シャワー早いメンバーから順に乾杯~
(笑)
そうこうしていると、太陽が沈んでいき・・・・
サンデッキで夕陽を眺めながら・・・・なんて幸せな時間なんだ
幸せ気分全開で~す
クルーズの料理もどれも美味しかったー
味付けが日本人の口に合う!!野菜もたっぷり!!朝・昼・夜、食べ過ぎちゃうわ~
船には他に海外のゲスト様もいて、どの国の方でも食べれるような料理から、時々タイ料理も出てきたので、現地の料理を感じれたのも嬉しかった~
食後はログ付けタイム~!森氏が撮った写真見ながら~
とある日には、ビーチに上陸しました
9つあるシミラン諸島の中の1つ「ドナルドダックベイ」
ここの目玉が”バランスロック”
今にも転がっていきそうな一番上にある大きな岩のことです。
これからあのてっぺんに行きまーす
元気なうちに集合写真
(笑)
こんな道を、10分くらい上っていきます。
カメラ目線の赤い人!!ガイドさんにちゃんと許可とってこの格好しておりますのでご安心ください(笑)
「この岩おもーい!!」みたいな。
皆さんがだんだん無言になってきたころに、頂上に到着~
頂上からの眺めがこちら
湾の海の色がとーっても美しい
「落ちるぅぅ~~」みたいな。
頂上で、バランスロックと共にイエーイ
上がるのに体力を消耗し、頂上ではしゃいだ後は・・・・シーン。。(笑)
みなさん疲れてる~~
ブランコを発見!!
乗らないわけがない
ビーチに座って女子会
その先で仁王立ちするIさんがカッコイイ
潜って、ビーチで遊んで、美味しいご飯食べて
そして後ろには、美しい夕焼けと海
素晴らしい時間を過ごしてるな~
今回お世話になった船と
みんなで揃ってツアー限定Tシャツで
あっという間に下船でしたね~(´;ω;`)ウゥゥ
最終日は、プーケットの街で一泊でした。
後ろのタワーみたいなのが私たちが泊まったホテル
あまりに大きなホテルでビックリ!!屋外プールもあったので、到着して早々、ほとんどのメンバーがプールに直行でした
最後の晩餐は、お世話になったガイドさんとお食事へ~
せっかくなので、トゥクトゥクで移動でーす。
こんな風に乗りまーす
ネオンギラギラ、音楽爆音のトゥクトゥクもありました
(笑)
美味しいタイ料理とお酒で、最後の夜も楽しみましたね~(≧▽≦)
最終日は飛行機が夜なので、昼過ぎまでショッピング~
現地在住の森氏のお友達の案内のおかげで、充実した買い物ができました~
本当に助かりました!Aさんありがとうございました
山積みドリアン
タイといえば、マッサージも有名ですよね
いたるところにマッサージ屋さんがあります。フットマッサージを満喫してまーす
現地のスーパーは、やっぱり面白い
物価が安いので、ついついあれもこれも買っちゃいますね
この方も超絶楽しんでまーす!(笑)
そんなこんなで、陸部門だけでもまだまだ書ききれないことがたくさんありますので、気になる方は直接聞きに来てくださいね!石垣まで(笑)
海編も近日中にアップできたらと思いますので、お楽しみに~
長くなっちゃいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました
]]>