スタッフブログ
2018.11.08
果てのうるま
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい
ボートコートも無料貸し出しサービスを行っておりますので
どうぞご利用くださいませ。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
気温:27℃
水温:24~25℃
はいさい
歯を磨く時に力を入れ過ぎているようで、歯茎が下がってきているらしい黒スケです(〇□〇)歯がしみる原因にもなってるようで・・・。ちょっとショックでした。
そのことを後輩に話したら、「黒さん、何する時も一生懸命なんですね!」
え!褒められた!?
後輩に励まされてる黒スケです、どうも。
さて、本日も「ゆいマーレ」さんに乗り合いさせていただきました。
海況は昨日よりさらにGOOD
南寄りの風が吹いていて・・・あたたか・・、いや!暑い!!
今日は南下コースで行ってきました!!
久々に入ったケーブでは、以前と変わらずホワイトチップリーフシャーク!!
今日は2匹がケーブ内でグルグル回遊してくれていたので、じっくり見れましたね
浅瀬は、流れの影響もありノコギリダイの群れが良い感じにまとまっていました!
最後、水深2mくらいで、光のラインが綺麗だな~って撮っていたら・・
突然カメラの前に!!!浅瀬にしかいないニジハギ!
今日マンツーマンでご一緒したモルディブ時代のお客様Cさんも、TGトラッカーで
さぁ~・・・・さらに南下してみましょうかね~~
っと、たどり着いたのが・・・
この透明度ときたら・・・・・!!
SO
”HATERUMA”に来ちゃいました
北風が強くなってくるこの時期に、波照間まで来れるなんて!!
なかなかありません!来る事ができるくらい海況が良く落ち着いていたのです
波照間ブルーを満喫してきました
白砂と真っ青な海に癒された後は、ダイナミックな地形で〆!
ドロップオフ沿いで空を飛んでるような雰囲気を味わってまーす
オーバーハングでは、真っ赤に燃えるような体色のアカマツカサたちの群れ!!
グルクンやテングハギやカスミチョウチョウウオなど・・・・
潮の流れが影響して、様々な魚があちこちで群れていて魚影の濃さを感じました
水面に集まるプランクトンを食べにサバヒーも集まっていたので、マンタ出ちゃったり!?っと期待しましたが・・・。。
ただ、もうすぐ黒島マンタの捕食のシーズンになりますからね~!
今日も天気が良かった1日!!
水中から見上げる太陽の美しいこと
好きだな~この風景
それでは、また明日~
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ついにーーーーーーー!!!!
<MOSSDIVERS 新造船計画>
<重大なお知らせでーす!!!!>
こちらをご覧ください ↑ ↑ ↑
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
スタッフ募集はじめましたっ!!!!
私たちと一緒に海で働いて見ませんか??
詳細はコチラをどうぞ〜!!
スタッフ募集中ご案内ページへ
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
MOSSDIVERS
3周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
2018年3月1日 〜 2018年12月31日
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算
のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼]]>