スタッフブログ
2015.06.03
飛んじゃうくらいの楽しい1日でした~!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
っと、飛びたくなるくらい良いお天気が続いている石垣島
風は昨日より強めに吹いてる~・・・・
南側は厳しいので、島の北側を中心に潜ってきました!本日もボートをチャーターして出発です
リクエストは、<サンゴ><地形><マンタ>
よし!!できる限り、ベストを尽くします
前日のマンタ情報を確認していくと、2本目に潜っているショップさんはどこも見ていない・・・1本か3本目か・・・・、よし!3本目にしよう!
ってことで、1,2本目と潜りながら北上していきました。
サンゴポイントは、お気に入りの場所へ。南風があまりにも強いと潜るのが厳しいのですが今日はまだ大丈夫でした
壁際には、テンジクダイやグルクンの稚魚がわんさか!
くぼみにもたくさん詰まっていました。この光景、夏っぽーい
ハナミノカサゴがその小魚を頂こうと、スタンバイしていました。ココにいたら食べ放題だろうな~
森のような風景のサンゴ畑の上を、まるで空を飛んでいるかのようにウワウワ泳ぎ、様々な種類のサンゴを絡めてワイドな風景を激写!!ワイドレンズの練習にもピッタリでしたね♪
あ!ハートだわ
女子力が高い私たちは、すぐに気づきました。乙女だもの~
これでもかー!!とサンゴを楽しんで後は地形へ向かいましょう
太陽の光、良い感じ
太陽の角度、間違いないでしょう
よーし!バッチリです~
強烈な光が、シャワーのように降り注ぎ、神秘的な世界へと連れて行ってくれました
ここも、ワイドレンズ大活躍です
光が強い時もあれば、雲で光が弱くなってしまうこともあるので、良い状態の時を撮ってもらえるよう、アーチ内ではたっぷり時間を取りました
強烈~!!お2人さん、眩しいぜ
光のシャワーの後は、浅瀬の風景を~
足をつくと水面から顔が出ちゃう水深の風景も、これまた綺麗なんです
ワイドレンズがあると、より面白い絵が撮れますね~。
水面が穏やかだと雲が写るンデス!
半水面にも挑戦!!
半水面を頑張って撮っている、Yさんコンビ。
さあ!いよいよやってきました!!
ラストダイブに相応しい1本となるでしょうかー
え?ブラックマンタ??
いえいえ、それは最後のとりでデスカラ~
昨日の情報がないだけに、ドキドキします、ダイジョウブかな
っとー!!!!!!!!!思ったら、そんな心配をよそに、エントリーしたら船下を2枚のマンタが泳いでいるやないかーい
Yさんがすんごい勢いで体全体のジェスチャー
その一方、もう一人のYさんは、全く違う方向を向いてボーっとしてます。
ちょっとちょっとー
その後すぐに気づいてくれたので、まずは見ることができました。これでとりあえず一安心!?
メインのクリーニングステーションに行くと、回ってる~
キター
ステーションで回りつつ、何度か自分たちの真上を通過してくれるサービスっぷり
さらに、マンタの脱糞シーンも目撃~
たまたま動画を撮っていたタイミングで脱糞したので写っています!(透明度が少し悪かったので見えにくいかも?)
左側の少し根から離れたマンタに注目です!!
マンタの脱糞シーン 動画
1ダイブ中、ずーっと見ることができましたよ~!!一度に3枚のマンタがステーションに来たタイミングもありました
いや~良かったぁ~!!
ただ!Yさんコンビ。
それだけでは満足していないのか・・・
「ブラックマンタが出てないけど?」
っと
ピチピチ女子!全力でお応えいたしますー
飛びマス!飛びマース!
そんなこんなで、何回飛んでもいいくらい、楽し!嬉し!充実の1日でした
明日も飛んじゃう!?皆で飛んじゃおーう
]]>