スタッフブログ
2017.12.06
いよいよ、シーズンイン!?捕食マンタ!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:20.4℃
水温:23~24℃
おうちの部屋の電気が切れて3日目の暗闇の黒スケ家キッチンの電気はつくので生活はできるのですが、テレビがある部屋まで明りがあまり届かないので、基本暗い(〇□〇)
昨日、仕事帰りに電球を買いに行ったのですが、ワット数が違ったようでつかなかった・・・(〇□〇)また暗闇だ!暗闇だと早く眠くなるようで、いつもより早寝なのですが、いつもの睡眠時間で目が覚めるので、まだ夜中の2時とか3時とか・・・。おばあちゃんか!
取り外した電球を持って、「同じのください!」って、さっき電気屋さんへ行ってきた。
初めからこうすれば良かった・・・っと思いながら、3日ぶりに電気がつくのがちょっぴり楽しみな黒スケであります。
っと、そんな話はおいといて・・・今日の海~
昨日に引き続き、Mさんと水中へ女子旅をしてきました~
「パラッパ」さんに乗り合いさせていただき、レッツゴー
[caption id="attachment_15889" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
最終日に、太陽の元ダイビングができて良かったですね~
そして、今日の女子旅は、最後にドラマが待っていた・・・・・・・
まずは、大物狙い
少し潮が変わり始めていたのですが、水温が下がると根の近くにいてくれますね~
[caption id="attachment_15881" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
追いかけず待っていれば・・向こうからやってきてくれることも
ここは、大物の他にも、深場のヤッコが各種いたり、クマノミも各種
まだ真っ白なお家もあります。クリスマスっぽいですね~
こちらを睨んでいる子が1匹いますが、この子に激しく攻撃されました
気が強かったな~
[caption id="attachment_15880" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
腹びれが異様に大きいクマノミ
ここまで大きいのは珍しいです
ヒラヒラなびく様子が美しい~
まるで振袖を着ているようでとっても可愛かったです
[caption id="attachment_15883" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
お家の色といい、クマノミのサイズや色といい、とても可愛いのですが、鼻の穴が丸見えやで~~(笑)
[caption id="attachment_15882" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
目玉が出来上がっているクマノミの卵もありました
[caption id="attachment_15888" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
珍しいフタイロカエルウオのカラーバリエーションの個体なのですが、穴から顔しか見せてくれません
これじゃ、色の違いがワカラナイ・・・。
[caption id="attachment_15890" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
だいぶゴージャスなつけまつげですな
[caption id="attachment_15884" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
あれ?妊婦さん??それとも何か食べたあとかしら??
[caption id="attachment_15885" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
お腹がポッコリ
[caption id="attachment_15886" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
キャー
ちっちゃーい
ダイコンと大きさを比較してみました。
極小ハダカハオコゼにホッコリ
[caption id="attachment_15887" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
大物から小物まで色々楽しんでいたのですが、今日はまだまだ終わりではない
これからの時期、黒島エリアでマンタの捕食シーンが狙えるのですが、なんと今日それに当たったのです
3本目のポイントに船をとめてランチ休憩中。
水面にマンタのヒレがチラチラ見えていたので、ランチ後、シュノーケルで行ってみよう~!!!ってことに。
ジャーン
ひとめでも見れたら・・・と思っていたのですがしばらくの間見る事できたのです
[caption id="attachment_15891" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
水面にプランクトンがたくさん浮いていたので、大きな口を開けて一飲みだぁぁ
[caption id="attachment_15892" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
1匹を撮っていたら・・・・・・・横から~
おったまげ~
これだけじっくり見れたのは、その場所のプランクトンの集まりが良かったのもありますが、できるだけマンタを脅かさないようにアプローチすることも大事
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
水中でも会えるといいですね~♪なんて話しながら、3本目地形ポイントでダイビング
赤いニシキフウライウオやホワイトチップに出会えたり、浅瀬でノコギリダイの群れを楽しんだり・・・
[caption id="attachment_15894" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
浅瀬に行ったあたりで、水面近くにやたらスズメダイやグルクンが集まって食事していたのでもしや・・・・・っと思い、リーフから少し沖に出てみましょうか~ってスレートに書いて向かおうとしたときぃぃぃー
[caption id="attachment_15895" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
まさにその時に、、、、、、来ちゃったのです
なにー
このタイミング~
完璧にタイミングを見計らったかのように、私たちの目の前を通り過ぎて行ったのです
グルクンをかき分けて優雅に泳ぐ姿がカッコよすぎた
昨日の水没から・・・毎ダイブ曇っていたMさんのハウジングが、この時は最後に出たマンタまで曇らなかった奇跡
最高の締めくくりとなった本日の水中女子旅だったのでした
M様に感謝
そして、Mさん。素晴らしい2017年の潜り納めになりましたね
ダブルMさん、ありがとうございました
いよいよ、シーズンインか!?の黒島マンタ
これから、どんどん出てくれることを期待したいと思います
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MOSSDIVERS
2周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間 2018年1月5日まで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【2018年冬季休業期間のお知らせ】
2018年1月6日(土)~2月28日(水)までモスダイバーズは冬季休業期間となります。また、2018年1月20日~24日までの間は、海外ツアーに出かけている為、メールの確認ができませんので予めご了承くださいませ。
宜しくお願いいたします。
]]>