スタッフブログ
2017.03.18
今シーズン初!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:26度
水温:23℃
はいさい
晴れました~
暑いぞ~
朝だけじゃない??って疑っていた方もいましたが・・・昼過ぎにちょこっと曇ったくらいであとは良いお天気~
暖かくて過ごしやすかったです
さて、本日は、FUNチームと講習チームに分かれてレッツゴー
講習チームは、初日なのでビーチ講習と学科を
FUNチームは、最近見れ始めたコブシメを狙って~♪石垣の島周りで遊んできました
1本目にコブシメを狙って行ったのですが、どこを見渡しても見当たらない・・・・
目に入ったのは、ウミヘビの求愛
いやいやいや、私たちが見たいのはコブシメの求愛なんですけどー
タイミングが悪かったのかな~っと肩を落としながら船に戻って行ったら
「船下かよ
」
思わず一人突っ込みですよ。
いつもの産卵エリアとは少しズレたところにペアがいました
メスが、まさに産む産む~って体勢
そばで写真撮りながら見てると、何度か産卵してくれました
前のペアに夢中になってると、後ろからヒラヒラ~って別の個体が・・・・
このペアの中に入っていくのかと思ったら、そうでもなく、どこかへ行ってしまいました
メスを守るため、そばでオスがめちゃめちゃ威嚇~
逞し~~
逞しいオスの姿と見守られるメスを動画でどうぞ
ラストでじっくりコブシメを堪能できて一安心~
次は雰囲気を変えてちょっと大物でも♪っと思ったら、タートルのいないタートルガーデンでした(〇□〇)
一瞬イソマグロ・・・・・。。
皆さんカメラをお持ちだったので、最後は浅場でのんびり写真大会だ
アカネハナゴイの求愛が激しかったですね~
それに混ざって、キンギョハナダイのオスが邪魔してるのか、何なのか・・・。アカネハナゴイにアタックしてたり。
Nパパが連れてきてくれた小林幸子のそばには・・・・・
誰がいるかわかる人ー????
答えは、、、、、右端
そして
今シーズン第一号のエンリッチダイバー誕生です
Nファミリーのみなさん、おめでとうございます~
さすが現役学生は、テストの回答が早い早い
あまりのスピードにおったまげ~
そんなこんなで、明日も安全に楽しく潜ってきます
]]>