スタッフブログ
2017.01.05
大移動!大大遠征!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:26℃
水温:24℃
おったまげ~
まだまだ続いてます、夏のような天気
ほんと、おったまげるわ~
最近の私の中のヒットは、「平野ノラ」さんです、どうも
もう、ツボです(笑)
さてさて、今日は「ゆいマーレ」さんに乗合させていただいたのですが、海況が良いのでドカーン!!っと遠征しちゃいました
ありがとうございますー
まず1本は石垣島周辺でカメ狙い~♪
お!鳥のように羽ばたこうとしています
さすが、酉年をよく分かってらっしゃる
けど、もうちょっとゆっくり見たかったんだけどな~。。
この後、別の個体がいてくれたので、カメとのツーショットをバッチリ撮れました~
白い水玉模様が浮き上がっているようで結構綺麗なウツボちゃん
が、見上げるその先は・・・・・・
うひょ~
今日も日差しが眩しいぜ
さて、2本目からは、なんと・・・・・・・・
西表島まで遠征だー
バラス島周辺のエリアで潜りました
この時期にバラス島まで行けるなんて、ほんと驚きです
素晴らしい海況に感謝
ココは、透明度がGOODだったのと、サンゴが元気だ~
浅瀬のアカネハナゴイの乱舞が、とにかく美しかった
浅瀬なので、光がビームのように入り込み、最高の条件
最後は安全停止かねて、浅瀬でたっぷり遊んじゃいましたね
その後、3本目に向かったのはなんとー
マンタシティポイント
石垣島のマンタポイントです
さらに大大移動だ~
・・・・
ポイントに着くと1隻も船がありません。
いつもは順番待ちで1時間近く待つような場所なのに、私たちの貸切でした
なんて、ラッキーなのでしょう
しかーし・・・・・・・・・・・
待てども、待てども、マンタはやってきません。
こんな時の救世主・・・・・
フチ子、お正月バージョンじゃ
ネコに小判
カクレクマノミも気になってしょうがない様子!(笑)
そんなこんなしていると、20分が過ぎ・・・・・・
こりゃダメかな~っと諦めかけたその時
キター
Sさん、初石垣島で、初マンタでございます
良かったー
来てからは、1つの根でずっとホバリングしてくれたので、時間イッパイたっぷり見ることができました
貸切マンタ
ありがとう~
今日はどのポイントも、水中から上を見上げると空の雲がくっきり見えました
感動じゃ~
明日の波の予報は、1m!!??
どんなベタ凪が待っているのか・・・・楽しみでなりません
明日もSさんとマンツーマンでのんびり楽しんできます
]]>