スタッフブログ
2016.12.19
夏ポイントへ〜♪
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:27℃
水温:25,7℃
ハイサイ!!♪( ´▽`)
ぽかぽか陽気の石垣島です
こんな日が毎日続けば良いのになぁ〜〜( ^∀^)
朝の準備で着ていた上着を脱いでTシャツで過ごせましたよ〜
今日は「ゆいマーレ」さんに乗合させて頂き元気に出航でーす!
ゲストのKさんとマンツーマンで楽しんできましたーー!
・・
乗船されているゲストさんのリクエストのマンタを求めて朝一でGO!!!
この時期に石崎のマンタポイントへ行けるなんてラッキーですね〜〜
でも。。。
・・・
イシガキカエルウオも根待ち。。。。
・・・
綺麗なイソギンチャクにカクレクマノミ!!
・・・
マンタ根を意識しつつ、周辺を泳いでみますが・・・
オーーマイガーーー ( ;∀;)
マンタ撃沈でございました。。。
さーーせん。。。
ま、この時期にこのポイントに来れただけでもラッキーな事なんですよぉ〜
なんてね・・・
コンデジをお持ちのKさんと小物をジックリ観察して楽しみましたー!
・・
イソギンチャクの裏側に・・・
お尻フリフリ、イソギンチャクモエビ
着底している場所がテリトリー内だったので、威嚇されちゃいました。。。
ルリホシスズメダイ
ブルーのドット柄が綺麗です。
ただ、このサイズを撮る人も少ないかも。(笑)
・・
太陽の光も差し込み、地形ポイントは綺麗でしたね〜〜
・・
テンションが上がった?Kさんは・・
「イノチ」崩れのユニークなポーズを披露してくれました〜〜(笑)
・・・
お気に入りのホヤと生え物をセットで撮ってみました!
・・・
ここのカクレクマノミは、スーパーBabyがいるんです!!
見てください!!この可愛さ〜〜〜
たまら〜〜〜〜ん。。。
・・
数打ちゃ当たる戦法でKさんと激写しちゃいました。。。
「ちびニモ」でーす。♪( ´▽`)
・・
浅場では、オヤビッチャが川のように群れ光に照らされて何ともいえませんっ!
・・・
Kさんからも最高っすねーーーーーっ!!!と嬉しいお言葉を頂きました。
・・
ガォォォーーーー!!
ハナビラウツボ
・・
お散歩中のモンハナシャコを発見っ!!!
・・・
巨大なパイナップルウミウシ。
ラストは、アカネハナゴイの舞いを眺めて癒されちゃいましょ〜〜
ハタタテシノビハゼやオドリハゼを紹介しつつ、
オレンジの桜吹雪を堪能して頂きました!!
群れが集まっている場所を狙って撮影タイム。
これが難しいんですよねぇ〜〜〜(^^;)
視線を少し変えてみると・・
イシガキカエルウオがひょっこり顔を出していたので、キンギョハナダイを
バックに入れてみました〜〜
こんな感じで色んなシーンを楽しみながらPhotoダイブするのも
楽しいですよね〜♪( ´▽`)
今日は、久しぶりに島の西側ポイントで潜る事が出来たラッキ〜な日なのでした
そして今日のクロちゃんは・・
沖縄マリンレジャーセイフティービューロ(OMSB)主催の講習会に参加です。
「魚類学講座」
・・・
「CPRの講習会」
・・・
・・・
お疲れさまでした〜〜( ´ ▽ ` )
・・
(OMSB)主催の講習会は、明日・明後日と続きます。
知識と技術をしっかりと学んできたいと思います。
それでは、また明日〜〜
]]>