スタッフブログ
2016.10.11
行けた!出た!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:30℃
水温:27~28℃
はいさい
世の中の連休は終わりましたが、まだまだ賑やか~なモスダイバーズでございます♪毎日たくさんの方々にお越しいただき嬉しい限りでございます
今日は、安心して過ごせるお天気だった1日でした~
怪しい雨雲もなく、暑い暑い日差しが気持ちよかった~
入道雲や霧のような雲、天に昇る龍のような雲まで、様々な形をした雲があって雲好きとしてはたまらない空でした
マンタリクエストがずっと出ている中、一昨日、昨日と、大きなうねりに悩まされ、北上できずにいましたが、今日は昨日よりもうねりが少しおさまっているようだったので、狙ってみることに
初日の方もいたので、まずは穏やかなポイントから
お!綺麗なアオウミガメに出会えましたよ
とても穏やかな性格の子なのか、ただ眠かっただけなのか・・・よくわかりませんがみんなでじっくり見ることができました
しばらくサービスしてくれた後は、、「ほいじゃ~ね~」って、去っていきました
去っていくときの泳いでいる姿はカメらしくていいですね
淡い色したお家がお似合いです
ベビーちゃんもいますねー
今日のアカククリは16匹まで数えれました
最近は、ツバメウオが1~2匹混ざっているので、ウォーリーを探せ感覚で見ると面白いです
オーバーハングに真っ赤なアカマツカサがグ~っと集まっていて綺麗でしたよ
そろそろ、海の宝石たちも増えてくるかしら
さ~て
ではでは、うねりはありますが、ひとまず船を走らせて北上してみましょう
・・・・
道中は大きなうねりが~~・・・・・
うねりの状態を見ながら走らせていたのですが、ポイント上では何隻が停まって潜れているのが見えたので、よし!私たちも!!っと後に続いていきました
穏やかとはいえない海況だったので船の数は少なく、すんなりマンタシティへ船を止めることができ、いざ
エントリーして少し進んだ所で、いきなりマンタの編隊だー
1,2,3,4,5・・・・・・・・8・・・・・
目の前を、連なるように泳いでいきました
その後も、ホバリングの根で回っていたり、何枚もがあちこち行き交ったり
あっちも!こっちも!っと嬉しい忙しさ~
太陽の光もあったし、透明度もGOODだったので綺麗に見れました~
やっぱり、一番興奮していたのは・・・・・・・
てんちょうぉぉ~
(笑)
明日から北よりの風が強く吹き始める予報なので、マンタポイントには行けなそう・・・・ひとまず今日行けて良かったぁ~
さぁ
そして本日・・・・・・
Sさんの還暦お祝いをさせていただきましたー
還暦=赤色=赤密
うんうん
間違いないよねぇ~
(笑)
Sさんもせっかくなので着る
っと、この冬に約束を
ダブル赤密だYO
諸事情によりお顔はNGということで、この時期らしくかぼちゃを被っていただき、BLOGにアップさせていただきまーす
(笑)
他の皆様も、今日は赤色の被りもの中心に・・・イエーイ
おめでとうございます~
これからも笑顔溢れる素敵な年をお過ごしください
さ
明日も楽しんでいきましょ~
]]>