スタッフブログ
2016.09.30
サンセットDIVE楽しいな〜〜!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:31℃
水温:27℃→28℃ (エリアによって差があります)
ハイサイ!!!( ´ ▽ ` )ノ
今日は、1日暑くていい天気の石垣島
とにかく気持ちの良い1日でした〜〜
迫り来る・・・
台風18号の進路にビクビクしつつも・・・
今を全力で楽しもう〜〜〜
やっぱり気になる。。。
これからご出発のみなさま、今後の台風情報を要チェックです
・・・
さて、今日はKさんとマンツーマンでじっくりPhotoダイブを楽しみましたー!
しかも〜〜〜 マクロ三昧のサンセットDIVEからフローダイブまで
朝から晩まで潜って!潜って!!潜って!!!
きちゃいましたYO〜〜!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
・・・
竹富エリアの名物「隠れきれないカクレクマノミ」
絶対に写真に写るカクレクマノミがいるのですが、
クリーニングしてくるホンソメワケベラに耳や唇をツンツン
って、ビクっとするほど痛いんです。
気になって集中して写真が撮れなくなってしまうほど。。。(⌒-⌒; )
・・
今日は、大人気のミナミハコフグの幼魚に会えましたー!!!
くぅ〜〜〜〜!たまらんでしょ!
このおちょぼ口の黄色いサイコロ〜〜〜〜
大きさ3センチほどでしたよ〜〜
あまりに可愛いので、動画も撮っちゃいました。
ちょっぴりですが、、どうぞ〜〜〜!
・・・
そして、夕焼け空の中
リクエストのサンセット&フローダイブですっ!!!(≧∇≦)
・・
潜る前は、こんなにも綺麗な景色を〜〜〜
・・
まるで絵に描いたようなシチュエーションにKさんも嬉しそうでしたね〜〜
・・
リクエストを頂だいた<ニシキテグリ>もばっちり!!!
・・
このサイケデリックな色彩に魅了されるダイバーは数知れず
非常に警戒心も強く紹介するのも難しい子なんです。。
日没近くなった頃には、こっちも!あっちも!!
・・
ただ、、チラ見なんですけどね。。(^◇^;)
姿が見えた瞬間!!!
カメラの性能を信じてひたすら撮る!!!!(笑)
すると、こんな感じに撮れたりします。
黄色いイボヤギをTG-4顕微鏡モードで撮ると楽しいですよ〜
・・・
綺麗でしょ〜〜
ニシキテグリもばっちり見れたところで、フローダイブを実施です!!!
・・
ブラックライトで蛍光発光するサンゴたちの姿を見て
Kさんの「おぉぉーーーーーっ!!」と叫ぶ声が聞こえてきましたーー!!
・・
まるでディズ◯ーシーのマーメイドラグーンの中にいるような気分に
新しい世界観にKさんもハマってしまったようです。(笑)
・・
興味のある方は、お気軽にスタッフまで〜〜〜
海から上がると満天の星空が広がり息を飲む美しさでしたね〜〜〜
久しぶりにこんなにも
綺麗な星空を見ちゃったな〜っと。
森&クロも感激でしたっ!♪( ´θ`)ノ
サンセットDIVEこれからハマりそうです
さぁ〜明日も楽しんで行きましょう!!!
ではでは〜〜
]]>