スタッフブログ
2016.09.12
オープンウォーター講習スタート!
- 天気
- 
                                    - 
- 気温
- 
                                    最低-℃ 最高-℃ 
- 風向
- 
                                    - 
- 水温
- 
                                    -℃ 
- 波
- 
                                    - 
				
気温:30.8℃
水温:29℃
 
 
はいさい 昨日に引き続き、よい~天気の石垣島
昨日に引き続き、よい~天気の石垣島 途中真っ黒な雲が島を覆い、雷も鳴っていましたが、今日私たちがいた場所はうまく避けることができ、雨に全く降られず1日過ごせました~
途中真っ黒な雲が島を覆い、雷も鳴っていましたが、今日私たちがいた場所はうまく避けることができ、雨に全く降られず1日過ごせました~ ラッキー
ラッキー
 それにしても、台風14号の動きが気になる~
 
それにしても、台風14号の動きが気になる~ さらにその後を追うように怪しいヤツも・・・・・・・??
シルバーウィークがやってくるというのに、不安が~(○□○;)今後石垣島へ来島される皆様!台風の動きを要チェックです
さらにその後を追うように怪しいヤツも・・・・・・・??
シルバーウィークがやってくるというのに、不安が~(○□○;)今後石垣島へ来島される皆様!台風の動きを要チェックです 明日から風があがってくる予報も出ているので、私たちも台風の動きや風の強さなどを判断して、安全にダイビングに行ってきたいと思います
明日から風があがってくる予報も出ているので、私たちも台風の動きや風の強さなどを判断して、安全にダイビングに行ってきたいと思います さて、本日からオープンウォーターの講習がスタートしました
 
 
さて、本日からオープンウォーターの講習がスタートしました 今年の春、体験ダイビングに来られたHちゃん
今年の春、体験ダイビングに来られたHちゃん ライセンスを取りた~い
ライセンスを取りた~い っと帰ってきてくれました
っと帰ってきてくれました 嬉しいですね~
嬉しいですね~
 初日は、ビーチ講習から~
 
初日は、ビーチ講習から~ 島弁当を買い込み、ビーチまでレッツゴー
島弁当を買い込み、ビーチまでレッツゴー 天気よし
 
天気よし 穏やかだし
穏やかだし 
 最初は潮が引いてて大変だったけど、しだいに満ちてきて、お魚もたくさん見れましたね~
最初は潮が引いてて大変だったけど、しだいに満ちてきて、お魚もたくさん見れましたね~ 
 
 草原のような、ちょっと素敵な雰囲気の場所もあったり
草原のような、ちょっと素敵な雰囲気の場所もあったり こんな時は、ウミヘビも絵になりますね~
こんな時は、ウミヘビも絵になりますね~ 水深が取れる所まで、こんな景色を見ながら浅瀬を移動していきました~
水深が取れる所まで、こんな景色を見ながら浅瀬を移動していきました~
 さぁ
 
 
さぁ いざ
いざ 
 
 耳抜きの練習~
耳抜きの練習~ 運動神経が良いのと、体験ダイビングをやっているだけあって、スキルなど色々とスムーズ
運動神経が良いのと、体験ダイビングをやっているだけあって、スキルなど色々とスムーズ
 若いから飲み込みも早くて、クロスケおばちゃんも助かってます(笑)
若いから飲み込みも早くて、クロスケおばちゃんも助かってます(笑)
 
 足の攣りも治せまーす
足の攣りも治せまーす 水中探索の時は、ダイビング1,2回目とは思えないくらい水中での泳ぎが安定していてビックリでした
水中探索の時は、ダイビング1,2回目とは思えないくらい水中での泳ぎが安定していてビックリでした
 明日補足をしていけば、もっとうまくなりそうだな
明日補足をしていけば、もっとうまくなりそうだな 明日も引き続き、楽しく頑張っていきましょう
 
明日も引き続き、楽しく頑張っていきましょう
 
 ではまた明日~
 
ではまた明日~ ]]>
 
 ]]>		
 
         
             
                            