スタッフブログ
2016.09.01
だってYONARAウィークですもん♪(≧∇≦)
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:33℃
水温:27℃〜29℃
ハイサイ!!!
昨日は、35歳の誕生日を朝から夜までゲストの皆さんと家族にお祝いして
頂きも〜〜〜〜〜感激溢れる森でございます。(≧∇≦)
なんて幸せ者なんだーーーっ!!
嬉しくって!嬉しくって〜〜〜
たくさんのお祝いの言葉やショップに駆けつけてくれたゲストさんも!
サプライズのプレゼントも頂き、そりゃ〜〜も〜〜う!!!
FBのメッセージは、目を疑うぐらいのコメントを頂き感激です。
仕込んでくれたクロちゃん
ありがとね〜〜〜
水中ケーキの被り物は、恐ろしいぐらいの浮力でしたわ〜〜
※ よい子はマネしないでね!
この1年も全力で楽しんで行きたいと思いますので、
皆さん応援よろしくお願いしま〜〜〜すっ!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
来年は、若返りを魅せるかな〜〜 笑
さて、天気図には台風12号が発生!
八重山エリアへの影響は、そこまでない位置にありますが、
奄美大島→鹿児島へ向かう予報が出ております。
付近にお住いの方は、十分にご注意くださいね。
さぁ〜〜今日の海です!!!
9月に突入しガンガンの日差しも少し和らぎ、
空の青さも1トーン落ちたような気がします。
秋ですな〜〜( ´ ▽ ` )ノ
風が弱まりましたが、気になるのは北からのウネリの影響。
浜島エリアから小浜島には、大きなウネリが入っていますね〜
リクエストのYONARAドリフトダイブにお答えするため、
向かうもののリーフ沿いでは潜れないので、チャネルの中で3ダイブ
まずは、綺麗なサンゴのポイントでのんびりと〜〜
鮮やかな彩のサンゴの周りに水色のデバスズメダイが映えますね〜
・・・
水深を下げて、キンメの根へ。
・・
ここは、びっしり群れ群れでした〜〜!!!!
・・
・・・
フタスジリュウキュウスズメダイが「ギュ」っと集まり可愛らしいっす。
・・
ソフトコーラルやイソバナも多く、ワイド写真にはもってこいの場所も
・・
のんびり休憩をして、行きましょう!!!
YONARAドリフトダイブへ〜〜〜
今日も水中は〜〜
・・・
マンタが登場してくれました〜〜〜!!!!
・・・
・・・
初
石垣&初
マンタのKさんも大興奮でしたねっ!!!!
・・
そりゃ〜〜こんな素敵なシチュエーションでマンタに会えたのですから
・・・
次から次へと登場しいてくれるマンタにも〜〜〜〜〜う
(≧∇≦)
・・
近い!!!近い!!迫力満点っ!!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
・・
マンタ
連勝中のTさんは、良いポジションにいますね〜〜
・・・
・・
動画もご覧ください〜〜〜〜♪( ´θ`)ノ
・・・
・・・
エキジット間近に2枚のマンタが登場して見れたこの絵
なんて美しいのでしょうかーーーーっ!!
コバンザメが整列している所がちょっぴり笑える。w
・・
今日は、ゲストのみなさんがエンリッチド・エアーをご利用でしたので、
YONARA水道ドリフトで2ダイブ
♪( ´θ`)ノ
・・
流れの強さや、その時の透明度は毎回変わります。
もちろん!マンタに会えるかどうかもです。(^_^;)
・・・
その変化を楽しみながら、
出会えたマンタたちに感動する楽しさ
魅力を知ってしまったら・・・
そりゃ〜〜 ハマります。
・・
連日、潜ることで見えてくる海の変化を学びながら
今後に繋げて行きたいと思います。( ̄▽ ̄)
・・・
くぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
明日は、どんな出会いがあるのでしょうか。
さぁ〜楽しんで行きましょうね〜〜〜〜
それでは、また明日〜〜
(本日の写真は、ゲストのKさんから頂きました
ありがとうございます
)]]>