スタッフブログ
2016.08.28
「今」を・・・
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:33℃
水温:30℃
はいさい
台風10号が沖縄地方から遠ざかる中、まだ風が強く吹いています
進路は変わらず関東に向かっていますね。大きい勢力のまま向かうようなので心配です
石垣は、明日さらに風が強まる予報が出ているので、安全第一に楽しんでこようと思います
さてさてー
今日の海~♪
名蔵にしては透明度GOOD
アカククリに会いにいくと、朝風呂中のアカククリを発見
よく働くホンソメワケベラの代わりに今日はエビがせっせと体のお掃除をしていました
石垣ではよく見られるニセアカホシカクレエビ
サンゴの上にじーっとしてくれてるので見やすく写真にも撮りやすいのでよく紹介しているのですが、こんなにも素早く動けるんだ
って関心しちゃうくらい、よく働いていました
ナンヨウキサンゴにかくれんぼ♪
ライトを当てると見つけやすい
内湾ならではのネオンテンジクダイたち
今の時期でも口内保育してる個体いますね~
巨大なコガネシマアジも登場してくれました
ド迫力
この子は誰でしょう?
幼い頃はスズメダイに混ざって生活しています
フエダイなのに、スズメダイになりきって泳いでいるから、知ってる人じゃないとなかなか気づかないかな
実はこの子は、バラフエダイの子供
大人の姿と比べると、幼い顔つきがよく分かります
本州へ向かう台風が気になる中、全く台風が来ないこちらの海
毎日潜っていて、ひしひしと石垣の海の悲鳴を感じています
胸にズキン・・・っとくるものがあり、悲しく切なくなるものの、、
今の海の状態が見れるのは今だけだし、その光景は次に来たときに見れるわけではないので、「今」を見てもらい、撮ってもらいたい、知ってもらいたい。
毎度見ている魚でも、「今」を感じることができるシーンや光景を紹介したり。
「今」が、いつも以上に素敵な絵になることもあるのです。
「今」を精一杯生きている
がんばれー
毎日潜ってる中で、エールを送り続けているクロスケでした
明日も引き続き賑やかなMOSSでございます
みんなで、楽しくワイワイいってきまーす
ではまた明日~
]]>