スタッフブログ
2016.07.01
夏のはじまり〜♪
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:34℃
水温:31℃
ハイサイ〜〜〜!!!(≧∇≦)
7月に突入し、数ヶ月間クローズされていたポイントも解禁となりました
これは、すぐにでも様子を見に行っちゃいますよね〜〜
今日もガンガンの日差しの中、元気に楽しんできました〜
どーも!
赤蜜ワンダーランド
プロデューサーの森です![]()
昨日の動画は、お腹を抱えて大笑い??? 笑
久しぶりの赤蜜ブレイクに嬉しそうなクロちゃん。。。( ̄▽ ̄)
ヒッヒッヒ。。。
・・・
今日は、ライセンスと取立てのSさん・Nさんが北の国から来島だぁーー
サンゴと南国らしいお魚をたっぷりとご紹介させて頂きました〜!
バラの様なキッカサンゴ周辺には、チョウチョウウオ系が多いですね〜
大好きなウミヅキチョウチョウウオをご紹介
・・
サンゴの上を気持ち良く泳いでいると・・・!!!!
隙間にびっしりとテンジクダイの群れが!!
・・・
ウスモモテンジクダイが密集してました〜〜!!
しかし、、この群れを狙うハンターが・・・
・・
ワルそうな顔つきに見えてしまう。。。
ホオスジモチノウオです。
テンジクダイの群れにびゅんびゅんアターーーーーック!!!
弱肉強食の水中世界は、厳しいですね・・・
・・・
今日は、デジカメのレンタルをご利用のゲストさんに
たーくさん撮って頂きましたよ〜〜![]()
![]()
ちょっとコツを掴めば、素敵な写真が簡単に撮れちゃいますよ〜
センジュイソギンチャクが壷状になり絵になる瞬間に出会えました〜
・・・
2本目からは、到着のゲストさんをお迎えして・・・
本日、解禁のポイントへ!!!!![]()
![]()
このポイントが好きなので、待ちに待ったこの日を〜〜〜という感じなんです
体験ダイビングの前に水慣れのシュノーケリングを楽しんで頂きました![]()
・・・
メインの体験ダイビングもスイスイお上手でしたね〜
・・
デバスズメダイの子供達がサンゴに出入りするシーンは、
まるで閃光花火のようです。
ファンダイブチームは、こんな感じの景色も見に行きました〜〜![]()
・・・
キンメモドキがびーーーーーーーーーっしり群れ群れ〜〜〜!!!!
すごーーーーーーーーーいっ!!
・・・
いや〜〜凄い魚群でした〜〜![]()
サンゴもスーパー綺麗で嬉しくなっちゃいますね!!
・・・
そして、、、これから大ブレイク間違いなしのドリーに会いに行ってきました〜
ナンヨウハギが大好きなOさんもご満悦〜〜〜
・・
コラボで撮りましたよ〜〜〜( ´ ▽ ` )ノ
Oさん〜〜〜〜
っと、今日は盛りだくさんの内容で楽しんできました〜!!
明日も楽しんで行きましょ〜〜♪( ´θ`)ノ
ではでは〜〜
]]>