スタッフブログ
2016.03.17
いつぶりの太陽?
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
》
先日お知らせしました4月のマリンダイビングフェア2016期間中に開催予定の<MOSSダイバーズ東京飲み会>
・開催日:4月1日(金)
・場所:和風個室居酒屋 刻 KIZAMI 池袋西口店
・開始時間:19:00〜
・国産黒毛和牛すき焼orイベリコ豚のしゃぶしゃぶ/3時間飲み放題。
・参加費 ¥6,000ー (男性)
¥5,500ー (女性)
おかげさまで、定員に達しました為、募集を締め切らせていただきたいと思います
たくさんのご参加ありがとうございます!!
参加を検討されていた方、申し訳ございません。
残念ながら今回お会いできない方、
その分、石垣で飲みましょう
いや、潜りましょう
(笑)
マリンダイビングフェアが開催される3日間、会場に森がおりますので、是非皆様遊びにいらしてくださいませ
声をかけてあげてください
(笑)
さて、では本日の海情報へ~
わたくし、石垣に帰ってきて、初めて太陽見たー
やっと、出てくれました
お天道様
青空も少し覗いています。
そうそう、コレだよ~!やっぱりこうでなくっちゃ
黒がお手伝いで行っていた先の学生メンバーは今日が最終日で、最終日にやっと太陽が出てくれた
と大喜びしていました
良かったね~!終わりよければ全て良しだね
風も弱く、海況にも恵まれた1日となりました
向かった先は、リクエストのあった海底温泉へ~
冷たい水が入ってきているのか、エントリーするとひんや~りなお水・・・・
ただ、そのおかげで?温泉の温かさをより感じることができましたね~♪
混浴から、砂風呂から、ミニ温泉まで、た~ぷり堪能してもらえたかな??
周りのサンゴも生き生きしてましたYO
それにしても、学生たちは、器材のセッティングは素早くできるし、セッティング後の器材のまとめ方もお手本のよう!エントリー前のバディチェックも欠かせません
当たり前な事といえばそうなのですが、みんながみんなきっちりやってる姿に関心していました
先輩方からの指導を代々引き継いで、今の代の子達に受け継がれているのでしょうね。
そのきっちりさは水中でも出ていました
みんなでピラミッド
一発でこの体形を作りあげました
息もピッタリだね
ラストダイブは、こんな遊びも含みつつ、真面目にたくさんのお魚を見てきました~
1本の中で、ウミウシに、クマノミに、キイロサンゴハゼと卵を産み付けている子を多く見ました!!
新発見といえば、幼い頃は特に色が鮮やかなフタイロハナゴイが2箇所で登場してました
このまましばらく居ついて欲しいな~。
帰ってきてまだ潜り込んでいないので、今の海ネタがまだ把握できてないので、これからどんどん潜り込んでいくぞー
新ネタ見つけたるぞー
っと思ったのでした
それではまた明日~
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
《スタッフblog》
◆もりけ〜blog
◆クロちゃんblog
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
<<2016年GWのご予約に関して>>
新石垣空港が開港してからは、来島者数も増えて賑やかになりました。
その分、ホテルの予約が早い時期で満室になってしまうケースが
増えてきておりますので、早めのホテル・民宿の手配をおススメいたします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
<
キャンペーンのお知らせ
>
ちょっぴり寒がりな方の応援
キャンペーンスタート
フードベストのレンタル無料貸出し
サービス開始
ご希望の方は、お気軽にスタッフへお申し付けください。
]]>