スタッフブログ
2016.01.19
Happy200☆じっくりフォト♪
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
ハイサイ!!!
石垣島は、北東の風が強く冬らしい風が吹いていますが、
関空からピーチでビュ〜〜〜〜ンっ
と飛んできたタナぴ〜さんは、
こんなの全然寒くなーーーーい。っと。。。
デースーヨーネーーーっ!!!!
気合を入れて到着ダイブでGO〜〜GO〜〜!!!
気温よりも水中の方が温かいんですケドね。(笑)
今日は「アスールダイビングサービス」さんに乗合いさせて頂き元気に出港です
竹富南エリアの青い海を楽しんできましたーーーッ!!!
・・・
・・・
トンガリの根には、スカシテンジクダイがぶぅわーっと群れています。
ケラマハナダイの求愛行動が目につきますね〜〜
メスに猛烈にアプローチするオスの動きがスーパー速いっ!!!(^_^;)
写真に写すのは、至難の技ですな〜〜
見ていると面白いんですよ〜〜
砂地には、、、
・・
ギンガハゼのグレーと黄色のペアーです。
冬になりグレーの個体が増えたような気がしますね〜〜
黄色の個体が多いので、グレーを発見するとお得感あり
ここは、色違いのペアーを撮って頂きたいッス!!
・・・
タテキンの幼魚は、5〜6個体がチョロチョロ泳ぎ回っています。
おーーーーーーーい。。
もう少しゆっくり泳いでおくれ〜と突っ込みたくなりますね。
・・
・・
アカスジカクレエビかな。。。
腹部の白く見えている物が卵なんですよ〜〜
ライトの光を当てると綺麗な柄でした〜
・・・
靴ベラみたいなコガラシエビもGET!!!!
ま、速攻で逃げられましたが・・・
・・・
砂地を散歩中のコモンヤドカリは、かなり大きいので目立ちます。笑
その目は、どんな風に見えているのか気にな〜る〜
・・・
キンメモドキの数は少ないものの、
ギュっと集まっている所を狙うと絵になりますね〜
・・
と、スレートボードに紹介すると・・
・・
こっちか〜〜 フムフム。。とジックリ狙って撮るタナぴ〜〜
アヒル隊長が背後のチェック
w
そして2本目にめでたく
祝200本記念ダイブ
でした〜〜〜♪( ´θ`)ノ
ヒュ〜ヒュ〜〜♪♪♪
・・・
100本記念からドドド〜〜っと200本記念までダーーーッシュ!!!
ご一緒できて嬉しいっす!!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ダイビング最高〜〜〜っ!!!!
・・・
・・
これからの楽しい海の思い出をたーくさん作りましょうね〜
記念フラッグがピロピロ揺れ動き何枚撮ったかな。笑
・・
寒いので穴の中に入っているのかな〜〜〜
ヒトスジギンポ
お目当のハナヒゲウツボは2匹いましたよ〜〜
・・
こちらは、ちょっぴり黄色くなりつつあるのか・・?
ブルーと黄色の色合いが何とも美しいウツボですわ〜〜
・・・
とこんな感じでジックリとフォトDIVEを楽しみましたー
さぁ〜明日も楽しんで行きましょ〜〜〜
どんな出会いがあるのか楽しみ!楽しみ〜〜
では、また明日〜〜
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
《スタッフblog》
◆もりけ〜blog
◆クロちゃんblog
<<冬季営業に関して>>
1月・2月も、元気いっぱい営業
しておりま~~す
予約フォームのカレンダーより日程の確認をお願いいたします
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
<<2016年GWのご予約に関して>>
新石垣空港が開港してからは、来島者数も増えて賑やかになりました。
その分、ホテルの予約が早い時期で満室になってしまうケースが
増えてきておりますので、早めのホテル・民宿の手配をおススメいたします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
2016年3月13日の《MOSS DIVERS1周年記念》
皆さんのお越しをお待ちしております
(^^)/
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
<
キャンペーンのお知らせ
>
ちょっぴり寒がりな方の応援
キャンペーンスタート
フードベストのレンタル無料貸出し
サービス開始
ご希望の方は、お気軽にスタッフへお申し付けください。
]]>