スタッフブログ
2015.12.31
2015、締めくくってきました!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
あと数時間で2015年も終わりですねー
海には、2015年と2016年の境目が出来上がっていました
もうすぐこの線を越すのですね
やり残したことはないですか??
私は、夏からずっと行こう行こうと思って結局行けてなかった散髪に行ってきました
夏からだったので、だいぶ伸びていまして
どうせ切るなら、普通じゃ面白くない
と思ってしまい・・・
刈りあげました
(笑)
ジョリジョリして気持ちいいです
どうも、久本雅美カット?っと言われる黒ちゃんです
今日が2015年を締めくくるラストダイブだー
風はお正月らしく風ビュンビュン
なんで毎年こうなっちゃうかな~
リピーターのKさんをお迎えし、「ダイビングスクール」さんに乗合いさせていただき、森・黒と、マンツーマンならぬ、マンツーツーで行ってきました
今日は1本竹富エリアからスタート
お
水中は透明度GOODですよー
しかも外より水中の方が温かいという。。
冬なのに夏のようにスカシテジクダイが大量に居てくれて、気持ちはSUMMER
メインの根ではダイバー祭りとなったにも関わらず、屈せずハナヒゲウツボは元気よく顔を出していました。変わらず3匹いましたよー
この子も健在
来年も、できるだけ長くいてね
砂地にはマンタ!!!の仲間のヤッコエイに出会ったり、カワイイカワイイクマノミ保育園~
砂地まったりダイビングをした後は、いっきに黒島へ移動ですー
風は強いですが、黒島の西側まで回り込めば波は落ち着いています
こちらも透明度バツグンでしたね~
ダイナミックな地形がより迫力ある風景に見えます
太陽が覗いていなかったため、アーチでは薄暗い・・・・神秘的な雰囲気デシタ?こんな時もあるよね。。
そんな時は、やっぱりココで記念撮影
今年、多くのお客様にやっていただきました
Vポーズ
来年はどんなVポーズが出てくるかな
??(皆さんにプレッシャーを・・・(笑))
岩場や壁沿いにウミウシが少しずつですが出ております。もっと増えてほしい気持ちと・・水温が冷たくなるのは嫌な気持ちと・・・。ワガママだな
浅瀬は、ノコギリダイの群れ群れ~
お団子になってました。
お団子と言えば、餅つき
鏡餅にお雑煮におしるこに・・・お正月はやっぱりお餅ですよね~
みなさんのおうちでは餅つきやりますか?
MOSSでは・・・・・・・・
未年が終わり、来年は申年
ウホウホっ♪海の申!オラウータンクラブやで~
2015年ラストダイブとなれば、この人は黙っていません
赤密・・・・・じゃなくて、タコ密じゃ~
今日は「ダイビングスクール」さんの金密?とコラボさせていただきました
本日初対面だったのですが、黄金に輝いていて、スター錦野みたいで、赤密より目立ってる
見た目、完全に負けているので、ジャンプだけでも・・・(〇□〇;)
正月と言えば、「凧揚げ」じゃ~
っという思いでタコ密を選んだのですが・・・・分かりづらい
!?
水中では、MOSSチームで記念撮影
うん、タコも可愛く写ってるね
(←自分中心か!)
そんなこんなで、今年のラストダイブを安全に楽しく潜ってきました~
2015年。
MOSS DIVERSがスタートし、本当にたくさんの方々にお力添えいただき、また多くのお客様にご来店いただき、感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました
来年度も感謝の気持ちを忘れず、精進してまいります
安全に、楽しく、笑顔溢れる日々が過ごせるように
2016年も、何卒宜しくお願い致します
さぁ~
ANAインターコンチネンタルホテルで<2016年1月1日O:OO>に花火があがるぞ~
みんなでカウントダウンだー
]]>