スタッフブログ
2015.11.19
唐揚げと愛おしいお魚時々事務作業
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
今日も相変わらずの夏日
青い・・・青い・・・海が待っているであろうに・・・・
本日はノーゲストの為、丘番長のMOSSです
押忍っ
海に浸かりたい・・・気持ちを抑えてっと、、今日は事務作業に
やらなければいけない事をあげていくと、出てくる出てくる~
年賀状もそろそろ作成しないとですね
皆さんはどんな年賀状にしますか??
MOSSの年賀状は・・・
私たちの頭の中ではイメージはもう出来上がっているんです
あとは撮影だけなんです
グフフフフ~
楽しみ
あー楽しみだっ
(←自分が!!??)
海に浸かれない代わりに、”ザンギ”で我慢
(笑)
これがまた美味しいんだなぁ~
ショップから近いところにあるお店で、ザンギ定食はすぐ売り切れになるくらい人気のお店。以前もザンギに振られていて、今日は三度目の正直~
唐揚げ万歳
さて、ランチの話で終わるわけにはいかないので、先日一眼を持って潜らせてもらった時のものを~
まだまだ修行中なので優しい目でお願いします
11月なのに石垣はまだまだ暑いので、ちょっとでも涼しい気分にと
背景がカッコイイ
カマスが脇役で、主役にスズメダイです
カマスがいるとついつい主役に持っていきたくなりますが、ここはあえて
っというのも、20cmもないくらいの子供で根に居ついて逃げないから余裕持って撮れたんですけどね
ピントを合わせるのが難しい~~
頑張っていると、どんどん自分の目のピントが合わなくなってくるんですけど・・・え?これって・・・・(〇□〇)
素敵な環境の子を教えてもらっちゃいました~
食事中のアカフチリュウグウウミウシ。
食べているものは・・・・周りについている・・・・SO
笑いボヤー
みんな、「アハハハハ」って大口開けて笑ってるけど、仲間食べられとるよ!次は君の番かもよ!って、突っ込みたくなっちゃう
定番のイシガキカエルウオ!
普通種ですが、必ず紹介しちゃうし撮っちゃう
だって、カワイイから仕方ないよね
こちらも普通種のハマクマノミですが、お家となるイソギンチャクが様々。
たまにこんな美しいイソギンチャクだったりするもんで
スルーはできませんな
いや~カメラをすればするほど、お魚が愛おしく思えてくるのでまずいです。
人間のほうを探さなきゃ
(笑)
「美女と野獣」
野獣でもいいか!?いや、よくないか!?
あと1ヶ月でクリスマスやでー
では、また明日~
]]>