スタッフブログ
2024.10.05
再開!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-


お知らせ

現在、メールサーバーの不具合が起きております
詳細に関しては、こちらをご覧下さい。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
<予約状況・休業日のご案内>
すでに満席になっている日程や休業日とさせて頂いている日もありますので、
ご予約前に予めご確認ください!!
現在の予約状況は下記となっております。
≪
月別の予約状況表はこちらからも見れます
≫
<締め切りの日程>
【2024年】
・10/7,9,11~13,15,17~19,26
・11/3~4
<締め切り間近の日程>
【2024年】
・10/5~8,10,14,16,20~21,23~25,27~28
・11/5~8,12~14,22~23
・12/29~30
※予約状況の更新に誤差が生じる場合もございますので、予めご了承ください。
ご不安な場合は、一度お問い合わせください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
天気:雨→くもり/晴れ
気温:最高32.3℃/最低25.4℃
はいさい
よーやく!!海再開です(≧▽≦)
朝は、土砂降りからの~・・・・ダブルレインボー
朝からHAPPYな気持ちになりますね~

その後は、晴れ間が続いてくれて日中は雨に降られずでした
昨日海に行ったショップさん情報だと、島周りのポイントは透明度が10m未満だったとか・・・・(〇□〇)
土砂降りが連日続いていましたからね~
風向き的にも大丈夫なので、島周りはやめて離島にしましょうね~!
離島エリアも、スッキリはしない透明度でしたが、10m以上はあったので良し!でしょう
黒島は、台風の影響もありうねりは残っていましたが、潜れる状態だったので良かったです
まずは、竹富南から
小魚のボリュームが最高だったポイントは、台風前から比べると少し数が減っていましたが、それでもまだまだ盛りだくさん

ヨスジフエダイ、良い感じの数ですね~!
何カ所かに分かれているので、1つにまとまったら凄い数だと思うなー

リーフの内側のポイントなのに、砂紋が大きくついている・・・
相当のうねりが入らないとできないくらいの砂紋だったので、
かなり時化ていた事が予想されますね~
そんな中でも、チンアナゴは居ましたね~
大時化の時も、しっかり耐えていたのね

目がクリクリ動いて可愛いんですよね~オビイシヨウジ

黒島ではダイナミックな地形を楽しんでいる中、
壁沿いで、お馴染みのハナゴンベを見ているとその下に・・・・・・

目がハートのネズミフグ~
皆に囲まれてアイドルになっていました

白いサンゴに、赤いドットが映えますね~!!
オオアカホシサンゴガニ

ラストは、カメ吉に会いに~!
良い子が居てくれたので、皆さんでじっくり観察できましたー

最後に今日のランチ
「温玉きつねうどんと鶏ときのこの炊き込みおにぎり」

明日の午後くらいから北風に変わっていきそうですね~
いよいよ、秋らしくなってくるかな?
明日も風やうねりの様子を見ながら、行ってきまーす!
それではまた
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
モスダイバーズのプロモーション動画がついに完成しました
フルバージョンをぜひご覧ください
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
お知らせ
2024年4月1日からの<エアー12L>と<エンリッチタンク>の料金に関して、
ご案内がございます。
→<エアー12Lタンク>と<エンリッチタンク>の手配に関してのお知らせ
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

9周年記念特別企画!!

大好評につき2024年もやります!!
レンタル器材無料キャンペーン!!
対象期間:2024年3月1日〜2024年12月27日
■ 3月1日 〜 4月18日
■ 5月7日 〜 6月13日
■ 7月22日 〜 8月8日
■ 8月19日 〜 8月31日
■ 9月 月曜日〜木曜日 (祭日除く)
■ 10月 月曜日〜木曜日 (祭日除く)
■ 11月5日 〜 11月14日
■ 11月25日 〜 12月27日
※その他の日程は対象外となっております。
お願い/注意事項
■ お支払いは現金精算のみとさせて頂きます。
■ 器材の数に限りがありますので先着5名様とさせて頂きます。
■ ポイントカードや他の割引との併用はできません。
■ HP<予約フォーム>からのご予約お申込みされたお客様のみ対象となります。
■ ダイビングコンピューター・水中ライトは含まれません。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
]]>