スタッフブログ
2023.11.19
朝いちバラクーダ!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
<予約状況・休業日のご案内>
すでに満席になっている日程や休業日とさせて頂いている日もありますので、
ご予約前に予めご確認ください!!
現在の予約状況は下記となっております。
≪
月別の予約状況表はこちらからも見れます
≫
<締め切りの日程>
【2023年】
・11/23~25
・12/14~15,20~22,12/31
【2024年】
・1/1
・1/9~2/29 冬期休暇
<締め切り間近の日程>
【2023年】
・12/29~30
【2024年】
・1/2
※予約状況の更新に誤差が生じる場合もございますので、予めご了承ください。
ご不安な場合は、一度お問い合わせください。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
<全国旅行支援>
おきなわ彩発見NEXT、地域クーポンがご利用頂けるようになりました!
どうぞご利用くださいませ。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
![]()
これからご出発
のゲストさんは、防寒対策をお願いします![]()
![]()
※ウィンドブレーカー上着・長袖のラッシュパーカーがあると良いです。
※船上では、ご乗船される皆さまへ<ボートコート>を準備しております。![]()
※フードベストの無料貸し出しサービスもあります。![]()
必要な方は、スタッフへお気軽にお申し付け下さい。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

天気:晴れ
気温:最高25.6℃ 最低17.3℃
水温:26℃
はいさい![]()
ここ2日間の北風小僧に比べると、今日は暖かい1日でした![]()
弱まった北風と太陽のお陰ですね~!ありがたや~![]()
さて、弱まった風のお陰で南側の離島へGOです![]()
朝一は、潮のタイミングが良かったので大物狙いでー![]()
ポイント一番乗りできたお陰で、素敵な出会いがありましたね~(≧▽≦)

エントリー直後に![]()
![]()
私達を出迎えてくれているようでした![]()
勢い良く群れに突っ込んでいかなければ、ゆっくり見れますね~!
30匹オーバーの群れで大迫力でした![]()
ラッキー(≧▽≦)![]()

その後は、イソマグロがあっちいったりこっちいったり~![]()
![]()
その度にグルクンが慌ただしく動いてくれて、魚の動きを見ているだけで何か起こりそうでワクワクドキドキしちゃう![]()

彩り豊かな世界![]()

壁沿いは、光を当ててあげると、実は鮮やかな世界だったり![]()
(大きなカサゴが隠れていますよ
)

小さなサンゴをクローズアップ![]()
桜っぽくて可愛いね![]()

シャイなドリーに近づきすぎるとサンゴの中に隠れがちですが、
そんな時は、冷静に・・・2歩下がってみるのです![]()
こんなに元気に飛び出してくれます
モヒカンヘアーシャキーン!!

透明度抜群で気持ち良い黒島のリーフ沿い![]()
マンタ出ないかなーっと期待してみたり![]()

おやや??
沖は青いのに、メインどころのアーチ周辺が・・・・
水の色が黄金色だぞ・・・!!??
写真では表しずらかったですが、
透明度が悪い時の白っぽさでもなく、緑っぽさでもなく、
今日は黄金色だったんです
そして、差し込む光も黄金色![]()
![]()

青い海に光のシャワー!!!っと想像していっていたので、
「なんてこったー
」っと最初は思いましたが、
その黄金色の水と光のシャワーが、夕陽・・夕焼け・・・のような雰囲気が出ていて、これはこれで哀愁漂う雰囲気だな~っと感じたクロスケでした![]()

ラストは、ダイバーを見向きもせず浅瀬でご飯探しをしていたタイマイ。
ゆっくり観察させていただきましたー!
ありがとう~![]()

明日から数日は、東寄りの風になるので気温上がりそうです![]()
ただ、海から上がって風に当たると寒く感じますので、
防寒対策はしっかりしてくださいませー![]()
それではまた![]()
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△