スタッフブログ
2015.09.16
カムバック!なつぅ!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
はいさーい
夏が戻ってきたぁ~
そんな中、クロスケは他ショップさんのお手伝いで海へ~
森氏は、暑い中、丘で事務作業・・・・頑張ってー
さあ!クロスケより、海情報をちょこっとお届け~
海はツルンツルン~♪
しかも竹富南エリアは透明度抜群
青すぎるんですけどー
波照間みたいな色をしていました
エントリー前から皆さんのテンションMAX
エントリーすると・・・
イエッス
間違いないっ
綺麗すぎるんですけどー
流れが少しあり、あまりま~ったりなダイビングとはいきませんでしたが、、(笑)
しんどくない程度に、ゆっくり移動しながら楽しんできました
いつも以上に遠くまで見えるので、かなり離れたところからギンガハゼが見えちゃいます(笑)ウミウシだって
流れがあったおかげで、お魚達が中層に出て一斉に泳いでいたので非常に綺麗
スカシテンジクダイの群れの混ざって、グルクンの稚魚やヨスジやロクセンフエダイのベビーの群れ
根の主のアザハタはやる気マンマンで外に出ていましたー
青い海だと、こんなにも全てが美しく見えちゃうんだな~
地形ポイントも、光がバッチリ
お昼どきは、真上から太陽の光が入り込むので、シャワーな感じが素晴らしい
ラストのマンタ狙いは・・・・
2枚GET
ただ、ホバリングをしてくれない落ち着きないマンタで、もうハラハラドキドキさせられました~
あ~いっちゃった~っと思ったら、後ろからキター
っと思ったら、またサヨウナラ~
現れては去り、現れては去る。
欲を言うならゆっくり見たかったですが、0枚ではなかったので良し
ですね
さ!明日は森氏のお友達がご来店~
どこへ遊びに行くかな~!?
明日のBLOGもお楽しみにー
]]>