スタッフブログ
2015.08.29
離島エリアde透明度の良いトコロ~♪
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
ハイサイ!!!!
石垣島は、曇り空からのスタートです。
太陽、、、出るの~~~?出ないの~~???
3分に1回は、空を見上げていました。。
(←そりゃ、言い過ぎだな。。)
今日もボートチャーターで元気に出航ですよ~~~♪
台風明けから透明度が落ち気味なんですよね。。。
昨日も石垣島で潜られてるゲストさんから「透明度が良いトコロへ行きたいな~~」と
リクエストを頂きました
少しでもクリアに見えるポイントを目指しましょう!!
同じ1日でも干潮・満潮により透明度がいい時間帯を狙ってのポイント選び。
当たるとドヤ顔
外すと・・・ 何も言えない・・・
そんな駆け引きを実は、毎日楽しんでいるんですケドね。(^^♪
1本目は、透明度良さげなサンゴもりもりポイントへ!!!
20Mは見えていたでしょう
沖に伸びる長いリーフの間をすり抜けて、トンネル状になる穴にはハタンポの群れ。
ストロボを浴びせてしまうと、結構チリが写り込んでしまうのでシルエットがおススメ
壁沿いに暮らす小さな生物を紹介しつつ、ムチカラマツに高い確率で着いているガラスハゼを
ご紹介。
おお~~っ、よく見たらちょびヒゲみたいになってる~~
これは、たまたまでしょうね。(笑)
そうそう、本日MOSSダイバーズ初の
レンタルカメラ
をご利用のMちゃん。
えっ??? レンタルカメラなんてしてるの???
そ・・ そうなんです。
始めました~~ 水中デジカメレンタル~~~~
大人気の OLYMPUS TG-4 ですよ~~
見栄を張って??とてもハイスペックで大ブレイク中のカメラ
をGET!!!
●新しくカメラを買い替えようかな~~???
●どんなカメラを買おうか迷っている方。
●水中写真をはじめてみたい方。
まずは、MOSSでレンタルカメラを使って試してみてくださーい!!!
そんな気持ちでコレで良し!!!という物を選びました。
HPでご案内前に
ご利用頂いちゃった。。。 てへっ。
は、、はい。 早く詳細もUPしなきゃ。
おっと話しがかなり反れてしまいましたが。。。
レンタル水中デジカメTG-4
で撮影した写真をMちゃんから頂きました。
うん、うん。可愛い表情が撮れてますね~~
小さなカンザシヤドカリも
顕微鏡モードを使いクローズアップレンズなしでコレです!!
目がウルウルしちゃって、、、も~~~~う。
新たな世界観を体験できちゃいますよ。
と、写真をたくさん撮って頂きました~~~
テーブルサンゴの下には、アカククリの若魚がいました。
じっくり潜ってあっと言う間の1本でしたね~~
2本目を潜る前に到着ダイブのゲストさんをお迎えして~~
あったかいんだから~~~ 竹富海底温泉へ
ここは、透明度が落ち気味でしたが・・・
アトラクションみたいに色んな場所で遊びましょ~~~
大浴場エリアから砂風呂・ジャグジーエリアで遊び、極めつけは「お一人様・限定の湯
」
キラキラモードで魔法の温泉に
娘さんのMちゃんの後は。。。ママが・・・・
「まぁ~ なんと言う事でしょう
」
風に撮れました。
お魚の数もここは、ハンパじゃありません!!!!!
イソバナにモンツキスズメダイの群れ1000匹じゃ~~~~
以外とスルーしてしまいがちなダンダラスズメダイもご紹介。
可愛いヤツなんですけどね~~
サンゴが元気なのでテングカワハギもいますよ~~
そしてラストは、びゅ~~~んと移動してサンゴ&地形のいいトコロへ。
アーチもクリアで綺麗でしたね~~~!!!
カラフルなサンゴがいーーーーっぱい。
穴からひょっこり、、、 フタイロカエルウオ
ガレ場では、ヨウジウオ?? ん?? 何者でしょう・・・?
・・・
このヨウジウオは、初めて見ました~~~
みんな揃ってハイ、チーズ~~~
Iさんグループの皆さん。
M山さんファミリー
今日もた~~っぷりと遊んできましたよ!!(*^。^*)
さぁ~~ 明日は、海神さまのリクエスト
楽しんでいきましょーーーーーーーーーーーーーーっ!!
(写真は、Marinaちゃんから頂きました。ありがとうございます
)]]>