スタッフブログ
2021.07.05
進む先に待っているのは・・・
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
【石垣島へ来島される方にお知らせ】
石垣市長からの要請で7月1日より、出発前72時間以内のPCR検査か抗原検査、またはワクチン接種2回のいずれかを行い、陰性や接種の証明書を提示を義務としました。
7月1日以降来島される方は、必ずいずれかの検査または接種の
ご協力を宜しくお願い致します。
詳細はこちら↓
https://www.google.co.jp/amp/s/www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/774039
上記に関して、多く質問が出ている内容などが記載されているページがございます→「よくあるご質問」
「あんしん島旅プレミアム」とは
・・
・・
【モスダイバーズの新型コロナウイルス感染防止対策について】
現段階でのご案内は下記となります。
再度ご確認をお願い致します
MOSSDIVERSコロナウイルス感染防止対策に関するご案内ページ
・・・
八重山ダイビング協会の新型コロナウイルス感染防止対策ガイドライン
・・・
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2021年ご予約状況をお知らせ致します。
<締め切りの日程>
・7/5~7,7/12~17, 7/23,24
・8/7,8 8/13,14
・9/5 , 9/18,9/20~26 9/29,30
<締め切り間近の日程>
・7/23~24
・9/4, 9/16,17, 9/27,28
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
はいさい
今日から2年ぶりに再会の、森&黒の元同僚S氏がショップツアーで来てくれています
陸上は、3人共お互いに老けた?太った?ような??(笑)
水中に入ると一瞬で、一緒に潜っていたあの頃に戻ったような・・・気がしました。嬉しくなりますね~
さぁ~!皆さんで楽しんでいきましょー(≧▽≦)
透明度も回復してきたので、青い海を満喫してきましたYO~(≧▽≦)
程よい流れでスズメダイの集まりがGOOD魚影を感じますね~!!
どんどん大きくなってる!見つけた時は、結構小さかったのに。
すくすく育っていておばちゃんは、安心だよ
まだまだいますよー!イシガキカエルウオのbaby
ホワイトハウスになってしまったサンゴにいてちょっと悲しいですが、
ここに生える藻が彼らには食料源となってるんですよね。
よしよし集まってきているぞー
1週間前よりも格段に数が増えました凄い(≧▽≦)
カスミアジの子供が10匹ほどウロウロしていたので、狙われるのは間違いなさそうですが、もうしばらくは見れるかな~・・
群れがいる間にコンスタントに潜っておきたい
その魚群の中を進んでいくと・・・スポットライト
夏の日差しで絶好調でした
さらに奥には・・・
「見たなぁ~~」っとこちらを睨みつける?モヨウフグが!!!
暗闇にポッとピンク色が浮き出て素敵アカメハゼでした!
アーチの中でUターンし・・・、最後出る時の景色がさらに必見
どんな風に見えるのか??
実際潜っているような気分になりながら是非ご覧くださいませ
お家から飛び出し、2匹でちょっとお出掛け~
メルヘンチックなモードで
急に登場して、急に逃げられた!!
今日はお客様のスキルや潮のタイミングも合ったのでドリフトダイブを決行しましたが、狙いの子には会えず~
ただ!イソマグロが何度も私達の前に現れて楽しませてくれました
明日はとても風が強そう・・・
安全第一で行って参ります!
それではまた~
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
今年も開催決定
詳しくは、こちらをどうぞ→「石垣島ゆるい海フォトコンテスト」
今回は、動画部門もありますよ~
是非是非、皆さまからのご応募お待ちしております
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
6周年記念企画
大好評のレンタル器材無料キャンペーン
※器材の数に限りがありますので先着5名様とさせて頂きます。
※詳しくはこちらをご覧くださいませ。→<器材無料キャンペーン>
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
]]>