スタッフブログ
2021.05.18
寝ぼけたコバンザメ。
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペン開催中〜お気軽にスタッフへお申し付け下さい
ボートコートも無料貸し出しサービスを行っております
コロナウイルス感染予防対策として、消毒作業は行っておりますが、
気になる方は、ご自身の物をお持ちください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
2021年ご予約状況!!!
<締め切りの日程>
・6/6,7
・7/5~7,7/15~17
・8/7~11
・9/18
<締め切り間近の日程>
・7/23~24
・9/16,17
また6月・7月・8月のご予約も頂きはじめております。
コロナの状況でどうなるか・・?
不明な点も多くあるかと思いますが、お早めにご予約・お問い合わせ下さい。
ご予約、お問い合わせお待ちしております!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27℃
はいさい
本日も梅雨知らず~な快晴の石垣島です
今日は行先を離島に~
嘉弥真島~西表島へGO~(≧▽≦)
透明度は、徐々に良くなっていきました
ラストダイブは、40m以上見えていたな~きっと
朝一から、素敵な光のラインを見せてくれるこの場所
だいたい昼間の太陽が高い時に綺麗な場所が多いですが、ここの地形は朝一の太陽の高さでもしっかり光を拾ってくれるんですね

ここでは、面白いシーンに出会えました
水路の真ん中で、大きめのコバンザメが2匹。
頭と頭をくっつけて、寄り添ってジーっとしていたのです。
脅かさないように、皆でそ~っと近づいてみました・・・

寝ていたのか、私達が至近距離に行くまで動かない・・・
動いた!かと思えば、
すぐには逃げずに、あっちいったりこっちいったり・・・・
私達の前で右往左往しているんです(笑)
まるで寝ぼけているかのようで、見ていてクスッと笑ってしまいました
寝ている時にビックリさせてしまってごめんね~
水面近くは流れがありましたが、水底まで降りて潮の流れが避けれる場所でゆっくりと~
潮上ではなくても、ハナダイの数が多くて綺麗babyもたくさん

コブシメもいました~

ハナダイの乱舞を楽しみつつ、珍しいアデヤッコも見れてラッキーでした

ラストは、流れなしの穏やかな場所でのんびりしましょう~
今日イチで透明度が良かった~

浅瀬で光を浴びてキラキラしているノコギリダイ玉

鮮やかな緑色が映えますね~
サンゴの形からして、”森”っぽさをとても感じます

真っ青な海と、リーフ一面に広がるサンゴが素晴らしかったぁぁ~(≧▽≦)

明日はどこへ行けるかな?
それではまた明日~
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今年も開催決定

詳しくは、こちらをどうぞ→「石垣島ゆるい海フォトコンテスト」
今回は、動画部門もありますよ~
是非是非、皆さまからのご応募お待ちしております
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
6周年記念企画
大好評のレンタル器材無料キャンペーン
※器材の数に限りがありますので先着5名様とさせて頂きます。
※詳しくはこちらをご覧くださいませ。→<器材無料キャンペーン>
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

・・・
・・・
【モスダイバーズの新型コロナウイルス感染防止対策について】
スタッフミーティングと実践シミュレーションを重ね、少しずつ変更点が出てまいりました。
変更後のご案内は下記となりますので、再度ご確認お願い致します。
MOSSDIVERSコロナウイルス感染防止対策に関するご案内ページ
・・・
八重山ダイビング協会の新型コロナウイルス感染防止対策ガイドライン
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
]]>