スタッフブログ
2015.08.16
マンタに会いたいーっ!!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
ハイサイ!!!
たたたたた、、、台風が・・・( ;´Д`)
15号
がコチラに向かって来てますゾ。。。
気象庁の予報だと20日・21日辺りが怪しいです。。
ご出発予定の皆様〜〜っ・・・
今後の動きを要チェックですね・・・
⚫️気象庁 台風情報
ん〜〜〜 今を全力で楽しもう。。。(⌒-⌒; )
今日は、風次第でYONARAドリフトor 石崎のマンタシティー
狙いの1日。
スキルもリクエストも揃ったーーーっ
でも・・・ 南西の風が強い〜〜〜ッス。。。
ここは、安全第一で石垣島周りのポイントを絡めて北上コースで
行きましょ〜〜♪( ´ ▽ ` )ノ
今日もボートチャーターで元気に出向でーす!!
まずは、風が穏やかなエリアへ回り込み地形を中心にキンチャクガニや
モンツキカエルウオをご紹介。
穴からひょっこりこちらの様子を伺っていますね〜〜笑
鼻毛ボンバーをガン見してしまうと、さらに笑っちゃう〜〜
そして・・・
3年ぶりにマンタに会いたい〜〜〜〜っ!!!のリクエストにお答えして
マンタシティーポイントへGO〜〜
ポイント保全の為、5隻の船しか潜ることが出来ない人気ポイントです。
今日は、すんなりポイントGETでエントリーできましたーーっ!!
そして〜〜 思いが伝わったーーー!!!!
ジャーーーーン
その様子を動画も撮りました〜〜
優雅な舞ですね〜〜〜
次から次へとマンタがやってきて、4枚の乱舞が見れました〜〜!!
いやっほぅ!!!!!♪( ´▽`)
大当たりでしたね〜〜♪
みなさん、夢中に撮影を楽しまれておりました
その隙に・・・
石垣島のダイビングシーンに欠かせない2トップを
もちろん、メインはイシガキカエルウオですよー。
なんちって。w
40分間もホバーリングするマンタを見て、
もう〜お腹いっぱい状態!!!
皆さんマンタポーズも決まってる〜〜〜
良かった〜良かった〜〜!!
ランチを挟んで3本目は、地形ポイントへ。
ここでは、警戒心がとっても強いスミレヤッコをご紹介。
とーーーっても綺麗な魚なので、ぜひ見て頂きたいんですよねー!
でも・・・ 速攻で隠れちゃいます。。
そのチラリズムが萌えどころなんですがね。
アーチの中には、ハタンポが群れていました!!
集合写真をとったり〜
バブルリングを作ってみたり〜〜
綺麗なイソギンチャクに住むハマクマノミ。
後半は、カクレクマノミを激写〜〜
どんな写真が撮れたかな〜〜〜
地形にマンタに小物たち〜の盛りだくさんの内容でしたね。
なによりも〜 マンタに会えて良かった1日でしたー!!
今日のビールは格別の味だぁぁぁ!!!
その前に・・・
ショップでアイスを頂きました〜〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Kさーん、差し入れあざーーーーーーっス!!!
これにてMOSSのお盆休みは、無事に終了です。
さぁ〜〜 やる事イッパイ。
何からやろうかな〜〜〜〜〜
それでは、また明日〜〜
]]>