スタッフブログ
2015.07.28
まさか石垣で!!出会ってしまった!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
モルディブで数回見たことはありましたが、まさかココでも見れるとは・・・・・
今日はスペシャルなものを見てしまった黒ちゃんです
森氏が相当悔しがっていたので、余計嬉しいです(笑)
詳しくはあとでね
さて、本日も良い天気~
ただ、意外と風が吹いていて、南風にも関わらず、海から上がって日陰にいるとちょっと肌寒い??日向がほっこりちょうどいいかもね!な1日でした
本日もボートをチャーターし、ファンダイブチーム&体験ダイビングチームのお客様と、浜島~小浜島~西表島へと遠征してきましたー
まずは、浅瀬のサンゴエリアへ。
ファンチームは、小物~サンゴまでカメラ撮影に没頭
少人数チームだったので、おもうがままにじっくり楽しんでいました
面白く撮れますね~。“木“みたい
大きなテーブルサンゴも迫力ある~
撮る角度によって、全然違った絵になるんでしょうね~。ココは撮影者の腕の見せどころ?!ちなみに、これは森氏作です
一方、体験ダイビングチーム
3人チームのリーダーは、森・黒の元同僚か〇ちゃんです~!お友達を連れて遊びに来てくれました~!嬉しいなぁ~
まずは、シュノーケルで水慣れを・・・・っと、最初っからだいぶ水に慣れておられました(笑)浅瀬に広がるスーパー綺麗なサンゴと魚の多さに大喜び
うんうん、凄いよね
八重山の海、凄いでしょ
そのままダイビングへ~
ここでも、ス~イスイ!とても落ち着いて上手に潜っていましたね~
若者は飲み込みが早いな!(笑)
2本目は、体験ダイビングチームは休憩タイムでファンチームは、ドリフトダイビングを決行!海況と潮の流れ、お客様のレベルが揃わないとなかなかできませんが、今日は全てが揃ったので行ってきました~
透明度があまり良くないイメージのあるヨナラ水道でしたが、今日は綺麗です
流れも緩やかで潜りやすい~
あとは大物!マンタ様が出てくれたら完璧なんだけどな~
期待を胸にいざ!エントリー
潮の流れの横切りつつ、いくつかあるホバリングの根を回っていきます。深い為ずっと深度を落とせないので中層を泳ぎながらの移動。水底の砂地には砂紋があって綺麗~
っと!!!遠目にヒラッと影が
マンタですー
急いで向かったのですが、ホバリングしておらず、移動中のマンタだったので近くに追いつくことができず・・・うっすらマンタになってしまいました
が!まだ諦めませんよ
いるということは、この先にある根にいるかもしれない!
向かってみましょ~!!!
と、また泳ぎ始めたその時でした!!
根の脇に、大きな物体・・・・・
体をくねらせ泳いでいます。
ちょちょちょちょち!!!!!!!
まさかやん!!!
ちょちょちょちょちょちょ!!!!!!
もう興奮して、プチパニックで、指示棒を取ろうに慌てすぎてうまく取れなくて、けど皆に知らせなきゃいけないし、けど、やっぱり指示棒は取れないし。
「うー!うー!うー!うー!うー!!!!!!」
大声と体のジャスチャーで、気づいてもらえました(笑)
遠くに行っちゃうかと思ったら、その物体は少し私たちの方側に泳いできたのです。
近いっす
近いー
SO!その正体は<トンガリサカタザメ>
形から、ギターシャークとも呼ばれています。
ワタクシ、石垣で始めて見ました!
ヨナラ水道では、たま~に目撃情報があるそうです
切滅危惧種に指定されているお魚。名前に“サメ“とついていますが、エイの仲間なんですね~
マンタはうっすら・・・でしたが、こんな貴重な子に出会えるなんて、とってもラッキーでしたー
最高に嬉しいぜー
皆でガッツポーズでした
さらに、私たちが安全停止をしているときに、近くに凄く大きな物体が水面近くにいた!っと船長の森氏。
えー!安全停止中は小さなイカしか見てないけど・・・・・
もしかしたらジンベエとか!!??
さてさて、
元気いっぱい体験チーム3人は休憩中もシュノーケル~♪皆で輪っか
さらに、もう1本追加で潜りました~!
「バブルリング見たい!」と3人。
センスのないワタシは全くダメ~。ここは、森氏の出番です!!
「わー!すごーい」
絵に書いたようなジャスチャーをしてくれました(笑)分かりやすい
すると・・・・
《エンジェル森です》
ですって。(笑)確かに、、頭の上に輪っか
皆さん大爆笑
あれ?お一人、おもいっきりカメラ目線で、エンジェルを全く見てないけど・・・・(笑)
お!《エンジェルMAYUMI》も登場だ
最後は、ファン&体験チーム、皆揃っておもいっきり遊んで、ハイ!チーズ~
ショップに戻ってから、か〇ちゃんからもらったお土産で、ハイ!チーズ~
yeah~
森&黒に絶対似合うと思って~っと持って来てくれました
お土産でいただいたお菓子が口に・・・・キ、キタナイ・・・
《m》の缶バッチも嬉シーサー!!!
ありがとうねー!!!!!
そんなこんなで、1日た~っぷり遊びましたね~
史上最強の夏祭りを仕切ってくださったキャプテンT橋さんも、今日が最終日でした
オープンのお祝いにと、たくさんの方と来てくださり、ワイワイ賑やかな時間を一緒に過ごさぜていただきました
皆さんとの素敵な思い出に感謝です
ありがとうございました
さー!!トンガリサカタザメ祝いにでも行ってこようかしら~
]]>