スタッフブログ
2019.11.07
大仏と100本!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:28℃
水温:26℃
はいさい![]()
ここ最近、朝日シリーズになっていますが今日も綺麗でしたね~![]()
![]()
今日は雲の形が良かった![]()
さて、午後から風が強くなる予報が出ていましたが、南側の離島を目指して行ってきましたー![]()
![]()
まずは、竹富南エリア![]()
潮の時間的にギリギリまだ綺麗な水が残っていました~![]()
モリモリのスカシテンジクダイの根をじっくりと・・・・

さぁ~何を撮っているかな~?

サンゴの上にピョコンとホシゴンベのbaby![]()
その周りにスカシテンジクダイがワサ~![]()
![]()

クマノミファミリーにもご挨拶![]()
大きな子たちはいつも家出気味(笑)

大仏様~!!!!

の前で、、、
100本記念ダイブを迎えられました~![]()
![]()
![]()
おめでとうございます![]()
![]()
これからも素敵な思い出をたくさん作っていってくださいね![]()

2本目以降はいっきに移動して、ハートアイランドこと黒島へ![]()
黒島スーパーブルーが広がっていました~![]()
![]()
ちょうど、太陽もしっかり出てきてくれましたね![]()

浅場のアカヒメジとノコギリダイをゆっくり眺めたり・・・

今日もカメ吉に出会えた![]()
カメ吉と皆様で向かい合ってコンニチハ~![]()
多くの人に注目されているのに微動だにしない、おっとりした子でしたね![]()

真っ青な海の中、ダイナミックな地形を楽しみ・・・浮遊感を味わい・・・
気持ち良く潜れましたね~![]()
![]()

一方、マクロチームは、
ハナゴンベやスズメダイの幼魚、ハゼやカエルウオ各種など、
じ~っくり写真撮影を楽しんでいただきました~![]()
![]()
帰る頃には結構時化ていましたが、ゆっくりと走らせ・・・
DREAMSTARのおかげで問題なく帰れましたね~![]()
今日もありがとう!DREAMSTAR![]()
![]()
明日も風は強いけど、天気は良さそうだな~![]()
のんびり行ってきまーす!
それではまた明日~![]()
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ホームページのトップ画面に、<9CHANnel>が大きくバーン![]()
![]()
っとアップされました![]()
![]()
![]()
新艇DREAMSTARの映像から、石垣島の素敵な水中世界、MOSSらしいところなど・・・古見さんの素晴らしい映像を是非ご覧ください![]()
![]()
ぎこちない!?私たちの表情も見どころ!?(笑)
そして!!
水中写真家「古見きゅうさん」の<9CHANnel>の登録を、
是非是非宜しくお願いします![]()
![]()
↓↓下記、QRコードを読み取っていただくと、サイトに飛ぶことができます。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
]]>