スタッフブログ
2019.10.05
ドキドキもの。
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:30℃
水温:26~27℃
はいさい![]()
つ、つ、つ、ついにー![]()
![]()
![]()
出会ってしまった(≧▽≦)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もう、袋開けるときからドキドキ・ワクワクが止まんない![]()
ショップで一人だったけど、一人で笑みがこぼれる(笑)
モグモグモグ![]()
・・・
なるほど~!!!こんな感じなのね~![]()
![]()
ムフフフフ(笑)
そんな感じです![]()
![]()
さて、本日は北上コースでした!!
風とウネリは少しありましたが、行くことができましたよー![]()
まずは、手前の島影エリアから![]()

台風明け初でしたが、アカククリの群れも、キンメモドキやテンジクダイの大群も健在でした![]()
アカククリのクリーニングシーンもゆっくり観察したり![]()
深場にハゼを見に行ったチームも![]()

クマノミのbabyは特に、お尻の振り方が可愛くて好きだな~![]()
NEWポイントへも行ってみました![]()
![]()
潮のタイミングが良かったのか、透明度抜群![]()
水路のような場所があったり、絶賛成長中のサンゴがあちこちについていたり、リーフの上は、スズメダイやハナダイ、グルクンや紫色のハナゴイも多くて綺麗でしたね~![]()
珍しいタテスジハタの子供もGETしました![]()
もっと潜って調査したい場所でしたねー![]()

近寄ると隠れるくせに、3匹とも顔だけ出してこっちを見てる![]()
気になってんじゃん!(笑)

少しポイント待ちをしてからのエントリー。
透明度は、かなり良い![]()
最初はシーン・・・としていたマンタ根。
これは嫌な予感・・・・!?
いえいえ!!!
中盤あたりから、、、やってきてくれました~![]()

最初は2枚の登場![]()

1枚はすぐどこかへ消えていきましたが、1枚はしばらくホバリングをしてくれましたね![]()
船に戻ろうとすると、お見送りマンタ~![]()
ありがとうございますぅ![]()
ドキドキものでしたが、無事に見れて良かったです!!
私たちが見ている間、ダイバーチームは他に誰もいなかったので、水中は貸し切りマンタで贅沢でした![]()
よっしゃー(≧▽≦)![]()

明日も引き続き、船上は賑やかですが、
皆さんでのんびり楽しく行ってきまーす![]()
![]()
それでは、また明日~![]()
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ホームページのトップ画面に、<9CHANnel>が大きくバーン![]()
![]()
っとアップされました![]()
![]()
![]()
新艇DREAMSTARの映像から、石垣島の素敵な水中世界、MOSSらしいところなど・・・古見さんの素晴らしい映像を是非ご覧ください![]()
![]()
ぎこちない!?私たちの表情も見どころ!?(笑)
そして!!
水中写真家「古見きゅうさん」の<9CHANnel>の登録を、
是非是非宜しくお願いします![]()
![]()
↓↓下記、QRコードを読み取っていただくと、サイトに飛ぶことができます。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
]]>