スタッフブログ
2019.09.09
お魚祭り!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:31.5℃
水温:27~28℃
はいさい![]()
台風15号の影響で、多くの被害が出ているようですね。。
これ以上被害が拡大しないこと、そして1日も早い復旧を祈っております。
さて、本日の石垣島は、
台風の影響でまだうねりが残っているエリアはあるものの、風は穏やかでべた凪になっているタイミングもありました!!
天気も一日安定して晴れました![]()
べた凪の時は、水中から上を見上げると雲が見えるんですね~![]()
こんな感じに~![]()

今日は、Kさんとマンツーマンダイビング!!
昨日も出会えましたが、今日もカメ吉に会いたい!!とのことで行ってきましたー![]()

寝床を探しているのか・・・何か気にしながら・・・漂うカメ吉。
さすが、中性浮力上手だな~っと感心しながら見ていました(笑)
他にもカエルウオを乗っけているカメ吉!
イシガキカエルウオはよく見ますが、フタイロカエルウオはあまり見ないような~・・・

ソフトコーラルの陰に隠れる!?カメ吉!
チラッと見えているよー!(笑)

反対側に回り込むと、甲羅が綺麗な子が隠れていました![]()

ハナダイを下からあおって~![]()
![]()
シルエット、カッコイイー![]()
![]()

紫色のハナゴイの乱舞![]()
![]()

岩陰には、大きくて丸々した子が率いる、ハナミノカサゴ3兄弟![]()

私たちの後をついてくる・・・・
そして、ラブラブ度を見せつけてくるウミヘビ。
顔を寄せ合ったり、体を絡ませ合ったり・・・お熱いねぇ![]()
![]()

「癒された~」っとKさん![]()
浅瀬のサンゴに、スズメダイたちが本当に盛りだくさんで、カラフルな水中景観が素晴らしい![]()

この群れの中に浮いているだけで最高~![]()
![]()
![]()
![]()
しばらくの時間、Kさんと一緒にこんな感じでフワフワしていました~![]()
楽しかったですねー![]()

久々に見たー![]()
![]()
ナンヨウハギのbaby![]()
尾びれの黄色がまだ出ていなくて、小さい個体でしたね~
ラッキー![]()
いつまで居てくれるか・・・・期間限定ですYO~![]()

そんなこんなで、穏やかな海況の中、水中も穏やか~に潜ってきたのでした![]()
明日から少し風が吹いてきそうな~・・・
安全第一にのんびり行ってきます![]()
それではまた~![]()
]]>