スタッフブログ
2019.09.06
午後から行けました!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-

気温:30℃
水温:27~28℃
はいさい
台風13号が通り過ぎました。
何事もなく過ぎ去ってくれてホッと一安心
ご心配してくださったみなさま、ありがとうございました!
今日はだいぶ風もおさまり、船も下ろせそうな状況だったので、
お昼の満潮時に船を下ろし、そのまま海へー!!
2日ぶりの海お待たせ致しましたm(__)m
午後から2ダイブしてきました
うねりはまだ結構残っているので、行けるエリアは限られますが、
潜れる場所があって良かった~
はいさーい!!
元気いっぱいの姿を見せてくれてありがとう~
近くにいるスカシテンジクダイやグルクンの稚魚を狙って、
こんなに大きなお口

グルクンの稚魚といっても、だいぶ成長して大きくなってきているので、
ハナヒゲ君は食べるの厳しいんじゃ・・・・

イシガキカエルウオ!後ろのイソバナがポイント~

コナユキツバメガイ。
左の子達がカップルになって、右の子がイジけている様子(笑)

赤色には敏感な黒スケです。
真っ赤なお家に真っ赤な容姿!!鮮やかだわ~シャープな感じ

こっちは、若干出ているポリプが水玉模様で、ポップな感じ
上のイソバナガニと同じお家に住んでいました

ゆる~い流れの中、玉になって泳ぐヨスジフエダイ達。
この状態が一番、写真も撮りやすく、うまくまとまりある絵になるんですよね~
GOODタイミングでした

この群れで、じっくり遊べましたね

激しいスコールがある中、太陽も出てきてくれ、
水中から太陽も拝めましたありがたや~

台風にも耐え、台風後の海を滑走してくれたDREAMSTARと
後ろの夕陽と共に~!

みなさま、ありがとうございました
それでは、また明日~
]]>