スタッフブログ
2019.08.16
「きゅう」ってことで!!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:31.5℃
水温:27~28℃
はいさい![]()
今日は少し雲が多かったものの、晴れ間もあり!雨にも降られず~![]()
ちょっと厄介な西風だったので、波がある場所もありましたね![]()
1本目はスコーンと青い海![]()
エントリーして綺麗なブルーだな~っと見ていると、青色にとっても映える黄色のコロコロした子が根の周りを泳いでるー!!
ミナミハコフグのお子ちゃまでーす![]()

入っていきなり、この可愛い子ちゃんがお祝いに駆け付けてくれたのには訳がありまして・・・
I姉が900本の記念ダイブだったのです![]()
おめでとうございますっ![]()
![]()
弾丸でDragonさんも駆け付けてくださり、思い出に残る記念日になりましたね![]()
1000本まで、あとわずか!!すげぇ~![]()
![]()
これからも、安全にHappyなダイビングを![]()

砂地では、モンハナシャコのbabyやクマノミファミリー、カンザシヤドカリのお食事シーンを顕微鏡モードで激写![]()
動きが可愛い
(笑)
カメ吉登場~![]()

通な方は・・・・・、カメ吉を撮った後、こちらに注目されてましたね~!!
甲羅の上にイシガキカエルウオ![]()

あ(笑)おしりと一緒に
(笑)

あまり出会わないミゾレフグの子供は、夢中でお食事~![]()

少し流れが出てきたら、ハナダイの群れも片側に綺麗に集まっていましたね~!!

ヒレナガハギ幼魚の形!!面白いでしょ~!
後ろに写る、ニセネッタイスズメダイの顔部分の紫色の模様が綺麗で気になる![]()

まだ幼い顔つきのキイロサンゴハゼ!!可愛い~![]()

小さい子ばかり見ていると、後ろでストーカー![]()

久々のサンゴポイントは、サンゴも相変わらず綺麗だし、テンジクダイも夏らしくモリモリでした![]()

ネオンテンジクダイは口内保育をしている個体があちこちに![]()
魚自体は小ぶりですが、口元のほんのりピンク色がとっても綺麗![]()

最後は、みなさんで記念をお祝いでーす![]()
<900本>ということで、9(きゅう)ってことで・・・
「オバケのQ太郎」が登場![]()
(笑)

そんなこんなで、のんびりな1日だったとさ![]()
明日も風向きが気になりますが、のんびり元気に行ってまいりまーす![]()
![]()
それでは、また~![]()
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ホームページのトップ画面に、<9CHANnel>が大きくバーン![]()
![]()
っとアップされました![]()
![]()
![]()
新艇DREAMSTARの映像から、石垣島の素敵な水中世界、MOSSらしいところなど・・・古見さんの素晴らしい映像を是非ご覧ください![]()
![]()
ぎこちない!?私たちの表情も見どころ!?(笑)
そして!!
水中写真家「古見きゅうさん」の<9CHANnel>の登録を、
是非是非宜しくお願いします![]()
![]()
↓↓下記、QRコードを読み取っていただくと、サイトに飛ぶことができます。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
]]>