スタッフブログ
2019.06.17
今のオススメ~!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:29.8℃
水温:27℃
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
先日取材していただいた古見きゅうさんの<9CHANnel>の
「石垣島MOSSDIVERS編 Vol.1」がアップされましたー![]()
![]()
新艇DREAMSTARの映像から、石垣島の素敵な水中世界、MOSSらしいところなど・・・古見さんの素晴らしい映像を是非ご覧ください![]()
![]()
ぎこちない!?私たちの表情も見どころ!?(笑)
そして!!
水中写真家「古見きゅうさん」の<9CHANnel>の登録を、
是非是非宜しくお願いします![]()
![]()
↓↓下記、QRコードを読み取っていただくと、サイトに飛ぶことができます。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
はいさい![]()
連日のカール攻撃に、やめられないとまらないカールです(笑)
Oさんにいただいたカールのチーズ味があったので、今日も船上カール![]()
本日のゲスト様も美味しい美味しいと、ついついカールの袋に手が伸びていました![]()
やはり、皆さん好きなんですね~![]()

そして今も、BLOG書きながらカール(笑)
これからしばらく、カールを買ってしまいそうな黒スケです![]()
さて、本日は、ブルーの海からスタート![]()
![]()
竹富南エリアの透明度が抜群でした![]()
エントリーして目に入る、青い海と白い砂地
テンション上がるぅ~~![]()

久々に行ったポイント。
キンメモドキもスカシテンジクダイも、小さい子が増えていましたー!!!
この子たちが無事に成長していくと、さらにこの根がボリュームアップしていくことでしょう![]()

もう少し太陽が欲しいところでしたが、水が青かったので素敵に撮れました~![]()

2本目から黒島方面へ向かおうと思っていたのですが、南側に真っ黒い雲が(〇□〇)大雨降っていそうで、いや~な感じの雲だったので、おとなしく竹富エリアでのんびり潜ることに![]()
竹富エリアの方にもその雲が近づいてくると、いっきに風が強くなってきた~
おとなしくしておいて良かったです![]()
ハナヒゲウツボは今日も2匹健在!!
1匹は穏やか~な子なのですが、もう1匹は激しく頭を振り「オラオラ~」ってやっています(笑)

巨大なメレンゲウミウシもいました~!!
15~20センチはありましたね![]()
かなり大きかったですが、真っ白いにオレンジのふちどりのカラーに、ヒラヒラしたスカートのような容姿で可愛く見えちゃいます![]()

現在、竹富南エリアは、あちこちの小さな根にテンジクダイが大集合しています!!この根も、ただ今すんばらしい~~![]()
![]()

こちらも、ただ今おススメ![]()
![]()
特に流れが弱いタイミングに見に行きたいね![]()
![]()
こんな風に、団子のようにまとまってくれるのです~![]()

今日は、ほぼ1ダイブ、ココで遊んでいましたね![]()
数が少ない時を知っていると、余計にこれだけの数が集まっていることに興奮しちゃいます![]()
素敵や~![]()

そんなこんなで、今日も少人数でのんびり潜ってきましたとさ![]()
それではまた明日~![]()
]]>