スタッフブログ
2019.05.23
朝イチ大物からのラストも大物!!
- 天気
 - 
                                    
-
 - 気温
 - 
                                    最低
-℃
最高-℃
 - 風向
 - 
                                    
-
 - 水温
 - 
                                    
-℃
 - 波
 - 
                                    
-
 

気温:27.3℃
水温:26℃
はいさい![]()
もうすぐ海外から大先輩がやってくるので、ワクワクして夜も眠れない黒スケです
なんつって(笑)
近日、このBLOGにも登場しますのでお楽しみに~![]()
さて、まだ少し北寄りの風が入っている影響で気温はあまり上がっていません。
クーラーをガンガンかけなくても扇風機で大丈夫かな?っといった具合。
さて、本日はリクエストがあるので、昨日は出会えなかったマンタ様を狙いに!!
昨日とは真逆のエリア、石崎へ行ってきました![]()
の前に、1本目は朝イチ一番乗りの大物ポイントへ
ちょうど潮が合ったので朝イチで入る事ができました![]()
朝イチの誰もいないこのポイントは、何か出る気がしてなりません!!
緩やかな潮の流れの中・・・・
潮上で、イソマグロの小ぶりちゃん達がグルグル回遊~![]()

行ったり来たりしてくれました![]()

さらに!!!!!!
出ました!バラクーダ![]()
![]()
ゆっくりアプローチしたので、結構近くに来てくれましたね![]()
ギンガメアジは遠目に確認はできるも、難しいね~~。

マグロは、しっかり遊んでくれました
ありがとう!

2匹だけなのに、絵になるチョウチョウウオ![]()
下のウミシダがいいですね~!!

別の場所では、フウライチョウチョウウオが群れてる!!
繁殖行動でしょうか![]()
普通、だいたいペアでお散歩しているので群れてるのは珍光景~![]()

今日のカメ吉はあちこちに~!
じーっとしている姿は撮りやすいですが、泳いでる時の姿もいいでしょ~!!
そ~っと近づき、ちょっとあおって水面も入れてみました![]()

あ!クマノミと仲良く同居中のハナビラクマノミ![]()

ほんと、上手に隠れるよね~。
白っっぽい岩にしか見えないぞ!(笑)オニダルマオコゼ!!

グルクマの大群に出会った場所もありました![]()
![]()
遠目だと、ギンガメアジの群れに見える![]()

目的のマンタ様、今日はホバリングしているシーンに遭遇できました![]()
最近見ていたマンタは、ホバリングをしない素通りマンタが多かったので、
着底してゆっくりマンタを見れたのは久々な気がします![]()

さらに!!着底しておとなしくマンタを待っていると・・・
向こうから2枚がやってきたぞー![]()
![]()
頭上を通過してくれる大サービスで嬉しかったですね![]()
本日到着してからの着後ダイビングからの、初石垣島で、初マンタに出会えたお客様もいらっしゃいました![]()
今日は凄い1日でしたね~![]()
![]()

今日は夕方パッっと雨がありましたが、日中は降られず![]()
雲が多い1日だったので、明日は太陽カモーン![]()
![]()
それでは、また明日~![]()