スタッフブログ
2019.03.28
おかえり!ウミウシハンター!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
<~皆様へお知らせ~>
この度、ダイビング料金の改定をさせていただくことになりまして、2019年4月より、ダイビング料金が新しくなります。
詳しい内容に関しましては、こちらをご覧ください。→≪新ダイビング料金に関して≫
宜しくお願いいたします。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ <マリンダイビングフェア2019>に、今年も森が参加いたします
南風が結構強めに吹いていたので、いっきに石垣島を北上!!
御神崎灯台も回り込み、島影になる穏やかなエリアで1日のんびり潜ることにしました
ウミウシハンター率いるMさんファミリーがいらっしゃったので、ウミウシ色々見つけていただきましたよ~
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
米粒より小さいサイズのウミウシも~!!
[caption id="attachment_22301" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
久々にオラウータンクラブも~
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
天気も良いので、地形ポイントもー
そうそう!Mちゃん!たまには上も見あげて光を感じて
一押しのサンゴのbabyもどうぞー
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
こんなワイドな風景を眺めつつも、やっぱり気になるウミウシたち。(笑)
テンテンウミウシのちびっ子、可愛かったですね~
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
ウミウシを一緒になって探してくれているMさんファミリーのママさん。
今日も珍しいウミウシを見つけてくれたのですが、実はママさんは大物・群れ好きなんです
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
水面から降りてきたな~っと思ったら、だいぶ奥まったところ着底~。
ひとまず、大物はGETだぜ
首を長ーくして、みんなこんな風にマンタを待っていました。
やっぱりウミウシも見つけたりしながら(笑)
[caption id="attachment_22306" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
どこだー!!!!マンター!!!!
なかなかうまくいきませんね~
それではまた明日~