▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
<~皆様へお知らせ~>
この度、ダイビング料金の改定をさせていただくことになりまして、
2019年4月より、ダイビング料金が新しくなります。
詳しい内容に関しましては、
宜しくお願いいたします。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
気温:27.6℃
水温:24℃
はいさい

昨日船上でアイスクリームの話になったので、アイスが食べたくてしょうがなくなり・・・

”食べる牧場ミルク”いっただきまーす!

(笑)
さて、アイスがより美味しく感じれるような良く晴れた本日!
気温は28℃近くまで上がったみたいです~

本日からお客様は入れ替わり、そして少人数でのんびりでした~

リクエストにマンタをいただいたのですが、明日の昼前には北風ピープーに・・・

荒れそうです

昨日フィーバーだった川平マンタに行くには今日しかない!!
ってことで、今日も島周りを潜りながら北上コースでーす

久々に名蔵湾のポイントに行くと、アカククリが・・・1匹!!??
いなくなった!っと周りからちらっと情報を聞いたことはありましたが、いずこへー(〇□〇)!?
けど、アカククリのクリーニングステーションになっていたナンヨウキサンゴについている小さなハゼのほうがお好きだったかな??(笑)お2人ともロックオンしてました

ネオンテンジクダイは口内保育している子が多いですね~!
キンセンイシモチの口内保育もそろそろかな

昨日の光景があったので、今日もきっと!!っと期待を胸にいざ

あ、カメ吉が人気者になってるぞ!

水底に降りてきた頃に、そろ~り近寄ってみると・・・・

ん?モゾモゾと・・・ご飯でも食べようとしてるの??
ピタッ。動きが止まった。

ソフトコーラルに顔をうずめて・・・寝とるんかーい!(笑)

モゾモゾしてたのは、自分の顔がフィットする位置を探していたのかな?(笑)
待て待て!ここはマンタ狙いのポイント!
肝心のマンタが・・・居ないんですけどー

最後まで諦めない!!けど、そろそろ時間・・・
船に向かい泳ぎつつも、船に上がるまでは希望を捨てない!っと胸に誓った矢先~!!!!
ぬおー!!!!!!!!キター!!!!!!!!

最後の最後に出てくれましたー


祭りではなかったのは悔しくもありますが、一目でも見れて良かった


Tさん、アーチで光を感じながら・・・・イエーイ


Sさん、お好きな地形ポイントっすー

今日も見に来ちゃいました

サンゴの子供の森

すくすく大きくな~れ

船の掃除中、綺麗な光景が

明日は荒れそうなので、安全第一に行ってきます!
素敵な出会いがありますよーに

ではまたー

]]>