スタッフブログ
2018.10.24
まったり〜竹富ブルーでした!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:28℃
水温:27℃
ハイサイ!!!
今日も良い天気の石垣島でーす!
しかーーし!!!
もう終わりであろうと思った台風26号
が発生しまさかの進路、、、?
いや、何とか逸れてほしいと願うばかりです。
・・
お願いだからやめてほしい~~
今後の動きを要チェックです
今日は、竹富南エリアでのんびりと楽しんできましたよ~
透明度も良く気持ち良かったーー!!!
竹富南エリアの名物隠れきれないカクレクマノミをご紹介。(笑)
以前は、ペアーで見れましたがしばらく独身生活だったカクレさん。
な、なんと!!新入りのカクレクマノミbabyが仲間入りしてましたー!しかも米粒サイズの超ミニサイズ。(笑)
写真をよ〜く見てくださいね。
これからの成長が楽しみです!!!
・・
タテジマキンチャクダイの幼魚は、今とても多いですね~
・・
せっせと卵のお世話をするクマノミ。
目玉もハッキリわかりますね〜〜
・・
隣のチャツボホヤと同じぐらいの大きさのシマキンチャクフグ幼魚
めちゃ可愛かったですね〜〜
・・
地形ポイントも青がステキでした〜〜!!!
・・・
噂の
潜水艦に乗船でーーーす!!!!!!(笑)
・・
シャコ貝の外套膜を顕微鏡モードです!!!
芸術的な色彩ですね〜〜
・・
・・
セジロクマノミを撮影中のダブルKさん。
・・
2ミリほどのアオセンミノウミウシを発見!!!
顕微鏡モードで何とか撮れました。。
今日は砂地&地形ポイントでのんびり〜・まったり〜DIVEでした!
さぁ〜明日はどこへ行こうかな〜〜!!
楽しんで行きましょう!
]]>