MOSS DIVERS

open close
Reserve ご予約
Reserve ご予約

Blog ブログ

スタッフブログ

2018.07.01

カメ運に感謝!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]   気温:31℃ 水温:29℃     はいさい 先日、若い女性のお客様と3人で携帯カメラの機能の、<美肌モード>で撮ろうとしたら、私だけボケるんです。(〇□〇)なんでやねん! <美肌じゃない人には反応しないモード>なのか?(笑)   めげない!どうも、黒ちゃんです     さて、台風7号がただ今最接近くらいの石垣島ですが、強風域に入るか入らないかなので、今回はそれほど影響はなさそうです。 ただ、本日、那覇~石垣の飛行機は全便欠航だったようです。那覇を経由しない直行便の方は無事に石垣入りできているようですね。 明日は那覇便も飛ぶといいのですが・・   海は、うねりが入ってきたり風が強まっていて、行けるポイントが限られていますが、海には出れています! 本日は、「ゆいマーレ」さんに乗り合いさせていただき元気に行ってきました   砂地ポイントでモンガラ系の幼魚が出てきましたね~! これはイソモンガラの幼魚。ゴマモンガラの幼魚もこれから出てきそうだな~♪ [caption id="attachment_18583" align="alignnone" width="800"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]   小さなサボテングサに付いていたのをご自身で見つけてバッチリ撮っていました! 普通のマクロモードではなく、ちょっとモードを変えて素敵な雰囲気の写真にさすが、Mikaさん [caption id="attachment_18584" align="alignnone" width="800"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]   ヤドカリのオスとメスなのか?小さな個体の後ろで見守るかのように大きな個体が並んでいたので微笑ましいな~っと思って紹介していたら、見守っていたと思っていた大きい個体の方が、一目散に逃げて行った・・・(〇□〇) [caption id="attachment_18587" align="alignnone" width="800"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]     数が増えてるヤシャハゼ! 1匹、警戒心が薄すぎて、かなり高い位置までホバリングしてました。撮りやすくて仕方ないけど、これじゃぁすぐ敵にやられちゃうよ・・・ [caption id="attachment_18585" align="alignnone" width="800"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]   TG3&5のMikaさん&Kさんコンビ! 試行錯誤しながら、写真撮影を楽しんでいらっしゃいました~   ケラマハナダイが非常に多い根があるのですが、タイミングが良いとオス同士が競り合ってるシーンも見れます [caption id="attachment_18586" align="alignnone" width="800"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]   もう入り乱れていて・・・・迫力満点~ [caption id="attachment_18588" align="alignnone" width="800"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]   ワイドカメラをお持ちのOさんは・・・・・カメラを固定してずーっと何かを狙っているなーっと思っていたら、     アザハタが出てくるのを待っていたみたいー!!!グッドタイミング 上の青色と明るさも非常に綺麗ですね素晴らしい~ [caption id="attachment_18592" align="alignnone" width="450"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]   砂地クマノミと周りを取り囲む大量のミツボシクロスズメダイ!! [caption id="attachment_18591" align="alignnone" width="800"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]   こちらもワイドで撮りやすいクマノミ~! スカシテンジクダイやグルクンの稚魚も増えてきて根が活気づいてきましたよ~ [caption id="attachment_18593" align="alignnone" width="800"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]   ピヨーンと飛んでるようなカクレナイクマノミ。(笑) [caption id="attachment_18590" align="alignnone" width="800"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]   こちらも飛んでるような姿ですね~!手の角度が可愛い [caption id="attachment_18596" align="alignnone" width="800"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]   飛んでるような子もいれば、今流行りの「アゴ乗せ」してる子ガメも。(笑) OLYMPUS DIGITAL CAMERA さらには、おもしろ写真!!フエヤッコダイに鼻の掃除をしてもらっているかのような・・眠気MAXのカメまで(笑) OLYMPUS DIGITAL CAMERA 今回、カメ運をお持ちのOさんのお陰で、たっぷりカメに会えました~ありがとうございますー   以前から、ココのカクレクマノミの周りにいるツユベラ幼魚。 もうこんなに大きくなったの??ってくらい成長してました! しかし、相変わらず「自分はカクレクマノミ」と思っているのかこの場所から離れない。確かに、パッと見ると、カクレが3匹?って見えちゃうかも(笑) OLYMPUS DIGITAL CAMERA   いつになったら、「自分カクレクマノミちゃうやん!」って気づくんだろー。 この子もそれが気になってしょうがない様子です(笑) [caption id="attachment_18595" align="alignnone" width="800"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]   今後の動きに乞うご期待!! それでは、明日も安全第一に楽しんできます   (本日の写真は、Katsunoriさん、Mikaさんにお借りしました!ありがとうございました)   ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ スタッフ募集はじめましたっ!!!! 私たちと一緒に海で働いて見ませんか?? 詳細はコチラをどうぞ〜!! スタッフ募集中ご案内ページへ ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 来年の冬の海外ツアーの場所が決定しました <MOSS海外ツアー第4弾!!モルディブダイブクルーズ 日程:2019年1月26日~2月2日 利用するショップさんは、一昨年に続き今回も、<モルディビアンスターズさん>ですチャーターする気マンマンでおりますので、たくさんの皆さまからのご参加お待ちしております 一昨年のモルディブツアーの様子はこちらからどうぞ!→【MOSSBLOG】 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー MOSSDIVERS3周年キャンペーン 器材フルレンタル(¥5,400/1日)無料キャンペーン 2018年3月1日 〜 2018年12月31日  身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い (お支払いは、現金精算のみとさせて頂きます) ※ご予約時にお声がけください。 ※対象外となる期間 (4/28〜5/6、7/14〜16、8/11〜26、9/15〜24、10/6〜8)   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<YONARAウィーク2018のご案内> ⭐︎白い砂地にマンタ⭐︎ヨナラ水道ドリフトDIVE!!! P8050163 ※当日のコンディション次第となりますが、 下記日程でYONARA水道ドリフトDIVEを予定しております ※潮汐時間の関係がありますので、当日の到着ダイブをお受けする事が厳しいです。 ※海況や他のリクエストによりご案内できない場合もございます。 ご理解とご協力をお願いいたします。 ●7月10日、11日、12日、23日、24日、25日、26日 ●8月8日、9日、10日、22日、23日、24日、25日
※すでにご予約満席の日程もございますので、予約状況をご確認くださいませ。
<参加条件> ※アドバンスダイバー資格保持者 水深が30m弱のポイントになるため、アドバンスダイバー資格が必要となります。 ※エンリッチド・エアー使用 減圧症のリスクを軽減させ、無減圧潜水時間を確保するため。 (☆エンリッチド・エアー取得コースも受講可能☆) (☆エンリッチド・エアー体験コースも可能です☆) お気軽にお問い合わせください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
]]>

ブログ一覧へ