スタッフブログ
2018.05.24
超人気者に間違えそうなそっくりさん。
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:29℃
水温:27~28℃
はいさい
昨日は、昼過ぎから少し北寄りの風が強まりましたが、今朝はすっかりやみ微風~~
雲は多めでしたが、潜っているタイミングで太陽が出てくれている事が多く、明るい水中でした
さて、昨日は離島エリアだったので、今日は島周りへ行ってみよーう
まずは大きめの子がいるポイントへ・・・・
とは言っても、必ずや会いたい!!って強い願望があるわけでもないOさん&Sさん
なので、そんな方の時に限って、あっちもこっちも登場するんですよね~、カメ吉!!
[caption id="attachment_17979" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
この子は、岩に甲羅を擦りつけて、「かい~の、かい~の」ってやってました(笑)
少し深場へ行くと、サロンパス!!
潮の関係でか、最初は結構浅い場所へあがってきていましたね~
[caption id="attachment_17980" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
あれま!だいぶしぼんでいました・・・ピンクのイソギンチャク
以前、ハートの形になってたピンクのあれです
[caption id="attachment_17981" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
エビちゃんの目を盗んで、後ろでチュッ
ってしそうなハマクマとミツボシクロスズメ
決定的瞬間を押さえました~
(笑)
ラッキー!砂地でタツノイトコを発見
クルンっと器用に、尾を海藻に絡ませています。近くにもう1匹いたのでもしかしたらカップルかな~
[caption id="attachment_17982" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
最近、カクレクマノミのおうちの周りでずっとウロウロしているんです。
「なんであのカクレクマノミは、イソギンチャクから出て泳いでいるの??」っと思った人もいるほど。こうやって見比べると、確かに、似てますね~
[caption id="attachment_17978" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
実は、左の子・・・・・この子、カクレクマノミじゃぁございません
カクレクマノミカラーのツユベラ幼魚なのです
大人になると体色やデザインが変わってしまうので、カクレクマノミに化けれるのは今だけ
1本目エリアは少し水中もウネリが入っていたので、島影に移動~
サンゴエリアでのんびりと
[caption id="attachment_17990" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
サンゴの隙間に隠れるクロオビアトヒキテンジクダイの口元をご覧ください!!
パチンコ玉のような、小さな銀色の丸い粒々がたくさんあるの分かりますか~??
[caption id="attachment_17984" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
口内保育真っ最中でした
キンセンイシモチと違って、口元が透明なので、口を開いていなくても卵が見えちゃうのです
正面から見ると、口が閉じれていなーい!ギョロギョロっと目玉がいっぱい
[caption id="attachment_17983" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
顔を隠しがちなイトヒキテンジクダイですが、待てば・・・ひょっこり顔を出します
[caption id="attachment_17985" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
太陽が出ていたので、浅場も一層綺麗でしたね~
[caption id="attachment_17987" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
あれ?このシルエットは・・・・・???
[caption id="attachment_17986" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
今日は珍しく、森ジュニアこと”優太”が乗船
一人でもスイスイ泳げちゃうくらいシュノーケリングが上手になっていて、黒おばさんビックリ
私たちダイバーの泡を追いかけて、楽しそうにずーっと泳いでいました
[caption id="attachment_17988" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
黄金色が美しいコガネアジが、私たちの周りをウロウロ~。
[caption id="attachment_17989" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
サンゴの絨毯の上をフワフワ~
綺麗だなー
癒されるなー
[caption id="attachment_17991" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
ラストは、魚群を見に~
いやー、ほんとに魚群でした
根の隙間という隙間に詰まっているんです
[caption id="attachment_17994" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
このキンメモドキの数は時期的なものなので、いつもこのような状態ではないので今が旬!!って感じですね
根には、カエルウオがいっぱい!特にイシガキカエルウオの幼魚があちこちに
1ダイブこの根で遊べるくらいの面白さでした~
[caption id="attachment_17993" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
ずいぶん水温も上がり、水中での快適さがググ~
っと上がっていますYO
水中も夏が目前じゃー
それではまた明日~
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
来年の冬の海外ツアーの場所が決定しました
<MOSS海外ツアー第4弾!!モルディブダイブクルーズ
>
日程:2019年1月26日~2月2日
利用するショップさんは、一昨年に続き今回も、<モルディビアンスターズさん>です
チャーターする気マンマンでおりますので、たくさんの皆さまからのご参加お待ちしております
一昨年のモルディブツアーの様子はこちらからどうぞ!→【MOSSBLOG】
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
大好評
(^ ^)
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MOSSDIVERS
3周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
2018年3月1日 〜 2018年12月31日
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算
のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間
(4/28〜5/6、7/14〜16、8/11〜26、9/15〜24、10/6〜8)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

