スタッフブログ
2018.05.15
果てのウルマへ・・・!!そしてまさかの登場!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:29.5℃
水温:26℃
はいさい
いや~暑い
ほんとに暑い
夏だぜ~石垣島
本日は、「ゆいマーレ」さんに乗合いさせていただき、おかえりなさーいのTさんと海へ行ったのですが・・・・
そうなんです!!行ってきちゃいました≪波照間島≫へ
<果てのウルマ(珊瑚礁)>が語源のこの島。日本最南端の有人島です
石垣島から高速船で約70分。ダイビング船だともっとかかります
それだけ離れていて外洋も走るので、海況が良い時しか行けない場所でもあります。今日は道中、少々荒れておりましたが・・・島についてしまえば穏やかでした
ゆいマーレさん、ありがとうございます
この島周辺の海は、とにかく海の色が青いんです
「波照間ブルー」と呼ばれている理由がすぐに分かるくらい、船上からも青さがよく分かります
休憩中の浅瀬でパシャリ
綺麗過ぎて興奮しちゃったわ
(笑)
そして~
水中の透明度もピカイチです~
今日は40~50mは見えていたでしょうか・・・
[caption id="attachment_17829" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
ボケ~っと、この海を眺めているだけでも、し・あ・わ・せ
[caption id="attachment_17833" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
砂地に点在する根には、ハナダイやテンジクダイの幼魚が居ついて綺麗でした
[caption id="attachment_17834" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
その小魚を狙うこの子も・・・・・いましたよー
デーン!!っとハダカハオコゼ
[caption id="attachment_17835" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
水深20mの砂地にも関わらず、透明度が良いので、砂地に影が写ルンです♪
ウミヘビの影もクッキリと
[caption id="attachment_17831" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
・・・・・
Tさんも気持ち良さそうに潜っていらっしゃいました~
[caption id="attachment_17830" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
下に船の影も映ってる!!安全停止中も綺麗な景色は続く・・・・
[caption id="attachment_17836" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
もう1本波照間で!!
次は、ダイナミックな地形ポイントへ
ストーンと落ちたドロップオフと、水底にあるユニークな形の岩が、独特な雰囲気を醸し出しています。ワクワクしちゃう~~
[caption id="attachment_17838" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
何か大量に舞っている・・・遠目から見た時は何かの卵??とも思ったのですが、全て海藻でした
ちょっと、フラワーシャーのように見えて個人的にはおもしろい光景でした
[caption id="attachment_17837" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
・・・・・
[caption id="attachment_17839" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
あれれ??日本で見れるタテジマキンチャクダイは、背びれ後方の軟条部が長く伸びる太平洋型のはずなんですが・・・・、この子、その部分が丸いですね~。
モルディブなどインド洋で見れるタテキンがこんな容姿なんですが・・・・、波照間にはインド洋型もいるのー!!??
[caption id="attachment_17840" align="alignnone" width="645"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
実は、波照間に来る前に、手前のパナリで1本目にマンタを狙ったのですが不在だったんです。そして、このスーパーブルーの波照間でマンタの事は忘れかけていたのですが・・・??
ま、ま、ま、ま、、、、、まさかのーーーーー
出ちゃいました
波照間でマンタ
想像もしていなかったので、もうビックリ仰天
ゆ~ったりと、私たちの真横を通ってくれました
とーってもラッキーでしたね
[caption id="attachment_17841" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
さらにラッキーは続き・・・・
波照間からの帰り道に、カメの交尾シーンに遭遇したのです
こんなシーン、なかなか見れません
・・・・・
動画でも撮ってみました~
(すみません・・画質が粗いかもしれません。)
ラストは、船の周りを飛んでいたカツオドリ
カッコイイな~
今日1日で、かなりの運を使い果たしたような・・・・・
気がしてなりませんが、素敵な1日になったのでいっか
(笑)
ってことで、明日も楽しんできまーす
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
②来年の冬の海外ツアーの場所が決定しました
<MOSS海外ツアー第4弾!!モルディブダイブクルーズ
>
日程:2019年1月26日~2月2日
利用するショップさんは、一昨年に続き今回も、<モルディビアンスターズさん>です
チャーターする気マンマンでおりますので、たくさんの皆さまからのご参加お待ちしております
一昨年のモルディブツアーの様子はこちらからどうぞ!→【MOSSBLOG】
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
大好評
(^ ^)
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MOSSDIVERS
3周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
2018年3月1日 〜 2018年12月31日
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算
のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間
(4/28〜5/6、7/14〜16、8/11〜26、9/15〜24、10/6〜8)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

