スタッフブログ
2018.04.13
奇跡が続いて・・!!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:28℃
水温:24℃
ハイサイ!!!(≧∇≦)
本日の石垣島は不安定なお天気の1日でした〜〜
出航時は、太陽も出ていて気持ちよかったのですが昼過ぎになると雲行きが怪しくなり雨・風も吹いてきました。。。。(^^;
こんな予報じゃなかったような。。。
昨日とは雰囲気を変えて竹富南エリアへ行って来ましたーー!!!
MieriさんとマンツーマンでじっくりPhotoダイブでーす!
・・
竹富南の名物と言えば<隠れきれないカクレクマノミ>です!
今日もサービス満点でしたね〜
・・
・・
根の周りではイシガキカエルウオがぴょんぴょん飛び跳ねて<求愛ダンス>を
披露してくれています。
頭だけが真っ黒になり身体は白色なんですよ〜
まっ、ゲストに紹介している間に体色が変わりあれっ?って事になるのが
ほとんどなんですけどね。
・・
リクエストを頂いた<タテジマキンチャクダイの幼魚>にも会えました!!
・・
サイズが大・中・小と色んなバリエーションが見れましたね!!
・・
イソギンチャクにサンドイッチされている?
クマノミ
( ´ ▽ ` )
お気に入りの場所なのか?いったり来たり、タイミング良く写して頂きました!
・・
見る機会が少ないお魚が・・・・
シテンヤッコの幼魚です。
八重山では普通種ですが、幼魚は少ないんですよー!!
・・
2本目は、キンメの根でのんびり遊びましょう!!!
・・
・・
スカシテンジクダイ&キンメモドキが群れる根でジックリ遊びましたー!!
今が旬の<アマミスズメダイ幼魚>はこの時期必ず紹介しますよ〜
・・
ブルーのラインが綺麗で可愛いスズメダイなんです!!
・・
と、小さな生物を中心に紹介していると・・・!!!!
・・
フリーで潜っていたクロちゃんが両手をパタパタ。。
エイがあっちにいるよー的なポーズ。(笑)
おーーーっ!!!!
行きましょーーーーーーー・・・!!!!!!
っと、振り返った次の瞬間・・・・・!!!!!!!
・・
・・・??
ん??目を細めてよーく見て下さい!!!
マンタが出たんですよーーー!!!
昨日に続いてこのサプライズは嬉しかったーーーーっ!!!!(≧∇≦)
年に数回の目撃例があるものの、まさかのマンタ登場に大興奮っ!!!!!
・・
いや〜〜 ラッキーでしたね〜〜!!
・・
嬉しくってマンタポーズ
・・
砂地を散歩中のフジナミウミウシ
そして!!!!
10m先からもハッキリ分かるサイズの・・・
・・
イシガキリュウグウウミウシ!!!
いやっ!デカすぎでしょ。笑
・・
ラストは、マンツーマンでガチンコ寄り!!
ヤシャハゼ
・・
ヒレナガネジリンボウ
・・
ドリー
ナンヨウハギ幼魚
・・
バブルコーラルシュリンプなどなど。
色んな生物に出会えてたーっぷりと楽しんできましたよーー!!
・・
さて、明日は海がお休みでクロちゃん健康診断
へ行くの巻。
森は、、、 別日に人生初の<人間ドック>を受けてみようかと・・・・
それでは、皆さん良い週末を〜〜
ではでは〜
(写真は、本日のゲストのMieriさんから頂きました!!
ありがとうございます
)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大好評
(^ ^)
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MOSSDIVERS
3周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
2018年3月1日 〜 2018年12月31日
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算
のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間
(4/28〜5/6、7/14〜16、8/11〜26、9/15〜24、10/6〜8)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さらに!!!!
デジカメレンタル無料キャンペーン!!!!
2018年3月1日 〜 2018年4月27日までの期間限定です。
「かんたん
水中カメラ講座」撮影の基本やテクニックをレクチャーします。
※数に限りがございますので先着順とさせて頂きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

