スタッフブログ
2018.03.06
今が旬!コブシメのドラマを・・
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:23℃
水温:23,6℃
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大好評
(^ ^)
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハイサイ!!!(≧∇≦)
昨日の暖かさはどこへやら。。。
今日は、北風が吹き曇り空の石垣島です。
竹富南エリアでIさんとマンツーマンで楽しんできましたよ〜
今が旬のコブシメの産卵シーン!そして砂地でまったり2DIVEです。
・・
コブシメの産卵場所を覗きに行くと、オス・メスのペアー!!
見える距離に2匹のコブシメがウロウロとしていましたーー!!
・・・
サンゴの隙間に一つずつタマゴを産み付けるメスの近くでは、それを見守るように
寄り添うオスはボディーガードマン。
・・
近くを泳ぐニセフウライチョウチョウウオは、
産みつけたタマゴを食べようと狙っているんですよ〜
コブシメの行動を観察していると色んなドラマがあって本当に面白い!!
今年は、他のエリアも産卵シーンの確認が早かったもんでGWまで見れるかな・・?
・・
ジャガイモサンゴの周りをのんびり泳いで楽しみましたーー!!
・・
そして去年の春は、20匹を超える数で群れていた<クマノミ保育園>
今現在は、7個体のちびクマノミが着いてました〜〜!!
これからドンドン数が増えてくれるといいなぁ〜〜♪
・・
眺めていると癒されるので動画もどうぞーーー!
・・
・・・
人気のハナヒゲウツボにも会いに行きましたよー!!
・・
・・
根に群れるスカシテンジクダイがキラキラでしたね〜
・・
・・・
絶妙な色合いが美しいイソギンチャクにハマクマノミのBaby
フォト派のゲストさんに一押しの一品です
リクエストお待ちしてますよ〜
・・
今日は午後から離島観光を予定されているIさん。
楽しんで来てくださいね〜〜!(≧∇≦)
・・
と、言うわけで・・・
・・
ランチは、<あらかわ食堂>でガッツリいただきましたーー!!
地球で一番好きな食べ物はカレーでお馴染みのクロちゃんは
とっても嬉しそうだったな〜〜(笑)
それでは、また明日〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MOSSDIVERS
3周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
2018年3月1日 〜 2018年12月31日
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算
のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間
(4/28〜5/6、7/14〜16、8/11〜26、9/15〜24、10/6〜8)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さらに!!!!
デジカメレンタル無料キャンペーン!!!!
2018年3月1日 〜 2018年4月27日までの期間限定です。
「かんたん
水中カメラ講座」撮影の基本やテクニックをレクチャーします。
※数に限りがございますので先着順とさせて頂きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<YONARAウィーク2018のご案内>
⭐︎白い砂地にマンタ⭐︎ヨナラ水道ドリフトDIVE!!!
※当日のコンディション次第となりますが、
下記日程でYONARA水道ドリフトDIVEを予定しております。
※潮汐時間の関係がありますので、当日の到着ダイブをお受けする事が厳しいです。
ご理解とご協力をお願いいたします。
●6月10日、11日、12日、13日、24日、25日、26日、27日
●7月10日、11日、12日、23日、24日、25日、26日
●8月8日、9日、10日、22日、23日、24日、25日
<参加条件>
※アドバンスダイバー資格保持者
水深が30m弱のポイントになるため、アドバンスダイバー資格が必要となります。
※エンリッチド・エアー使用
減圧症のリスクを軽減させ、無減圧潜水時間を確保するため。
(☆エンリッチド・エアー取得コースも受講可能☆)
(☆エンリッチド・エアー体験コースも可能です☆)
お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー