スタッフブログ
2018.03.04
休み明け初のMへ!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:26.5℃
水温:23℃
はいさい
良いお天気が続いていて気持ちが良い石垣島
朝晩は涼しいですが日中は暑い暑い
ありがたいことです
風は昨日ほどではありませんでしたが、まだ強めに吹いているので島影へ~
マンタリクエストもあったので、休み明け初のマンタポイント目指してレッツゴー
まずは手前のポイントへ。
石垣島初めてのIさん
この時期にいらっしゃったらやっぱりこれは見ていただきたいコブシメ
旬のネタからいってみよう
真っ先に産卵エリアへ行ったのですが、あれ・・・ダレモイナイ(〇□〇)
別の場所にメスがじーっとしていました。あら、まだ寝ぼけてるのかな?動きが鈍いです
他の魚を見て回り、後半もう一度産卵エリアへ戻ってみると来てました~
必死でメスを追いかけるオス
そんなに逃げなくても・・・っと思うくらい猛スピードで逃げていく~~(笑)
サンゴの上には数匹のオスが待ち構えてましたが、メスはまだ気分が乗らないような感じでしたね
続いては、お久しぶり~!!なマンタポイント
タイミング良く順番待ちなくマンタシティへ入れました
ただ、待てど来ず・・・探せど来ず・・・えーーーーーーーーーっ(〇□〇;)
まさかの・・・・NO~マ、、、、、
諦めかけたその時ー
別のチームのお客様が慌てた様子で指差します
え?
振り返るとぉぉ
いきなりの登場に慌てた~
念願のマンタGETでございます
しばらくホバリングをしたらいなくなったのですが、その後2枚のマンタがピュ~っと通っていったり
なんとか最後の最後で見る事が出来てホッと一安心したのでした
地形ポイントはあまり行ったことがないとのことだったので、冒険心くすぐられるアーチポイントへ行ってみましょう
っと、まさかのココで大きなカメが登場
最初は逃がさないようにそ~っと近寄って行ったのですが、この子全く逃げない
どんだけ近づいても微動だにしませんでした
やったっ
透明度も良いし太陽も入りこんでいたし、綺麗な地形が楽しめました
冒険しているような気分になれたかな~
それでは最後に!今日のサービスショットでお別れです
それでは!明日ものんびり楽しんできまーす
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MOSSDIVERS
3周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
2018年3月1日 〜 2018年12月31日
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算
のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間
(4/28〜5/6、7/14〜16、8/11〜26、9/15〜24、10/6〜8)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さらに!!!!
デジカメレンタル無料キャンペーン!!!!
2018年3月1日 〜 2018年4月27日までの期間限定です。
「かんたん
水中カメラ講座」撮影の基本やテクニックをレクチャーします。
※数に限りがございますので先着順とさせて頂きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大好評
(^ ^)
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<YONARAウィーク2018のご案内>
⭐︎白い砂地にマンタ⭐︎ヨナラ水道ドリフトDIVE!!!
※当日のコンディション次第となりますが、
下記日程でYONARA水道ドリフトDIVEを予定しております。
※潮汐時間の関係がありますので、当日の到着ダイブをお受けする事が厳しいです。
ご理解とご協力をお願いいたします。
●6月10日、11日、12日、13日、24日、25日、26日、27日
●7月10日、11日、12日、23日、24日、25日、26日
●8月8日、9日、10日、22日、23日、24日、25日
<参加条件>
※アドバンスダイバー資格保持者
水深が30m弱のポイントになるため、アドバンスダイバー資格が必要となります。
※エンリッチド・エアー使用
減圧症のリスクを軽減させ、無減圧潜水時間を確保するため。
(☆エンリッチド・エアー取得コースも受講可能☆)
(☆エンリッチド・エアー体験コースも可能です☆)
お気軽にお問い合わせください。]]>