スタッフブログ
2017.11.04
北風超強風っっ!彩を楽しもう♪
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:24℃
水温:27,2℃
ハイサイ!!!( ̄∇ ̄)
た、、台風かぁーーーーーーっ!!!!というほどの北風強しの石垣島
びゅーびゅーーの風が吹き、行けるエリアが限られましたが今日も元気に
海で遊んで来ましたよ〜〜♪
・・
強い北風の為、ガクンと気温も下がり海の中が暖かく感じる1日でしたね〜
今日は、北風に強い石垣島<最強のポイント桜口>で3ダイブでした〜
・・
マクロ系をメインとして、ジックリ楽しみましょう!!!
・・
風が強くて寒いよ〜〜っと、声が聞こえて来そうな。。。
カンザシヤドカリ
・・
Kさんリクエストの<キンチャクガニ>もGET!!!
・・
手につけたボンボンも大きくて、撮りやすく
見やすい子でしたね〜
・・
アイーンっと顎が。。。(笑)
カスリヘビギンポ
・・
・・
あまり見かけない柄のヘビギンポがいたので証拠写真を!!!
・・
地形のくぼみには、シモフリタナバタウオが隠れていました〜
警戒心が強いお魚なので紹介するのも難しいんですよね。。
・・
これは・・・
イソギンチャクモドキカクレエビ
・・
おかえりなさーい!!の「チームR」
あれコレ探して、ジックリ観察。
ハゼを狙う時は、忍びの心でね。(笑)
・・
美しい水中華
流れに身を任せてふわっふわっと踊るように揺れ動くケヤリ
・・
ガレ場で甲殻類を探していると必ず現れるベラ軍団。
<おこぼれちょーだい!>軍団とも呼んでいる。
その中でも幼魚は、人気者でよく紹介しますが成魚はスルーしてしまいがち。。
そんなお魚の1部分をクローズアップして写してみると・・
・・
まぁ〜 何という事でしょう。
・・
この色彩に惚れてまうやろーーーーーーーっ!!!!
・・
正体は、、、、
ツユベラでした。
柄の一部分を写しても面白いですね〜〜
もちろん写真はTG-4(コンデジ)撮影です。
水中マクロモードでこんなにも面白い写真が撮れちゃうんですよ〜
お試しあれ〜〜
・・
レモンスズメダイの幼魚。
・・
あれ???こんな場所にかくれんぼ中?
・・
・・
1本目、2本目、3本目と水中は徐々に透明度も上がり綺麗でしたね!!
・・
ただ、、、上がると寒かったケド。。。。
それも良い思い出ですよね〜〜???(←無理矢理??)
それでも水中は、色んな生物との出会いもあり楽しかった〜
明日の予報は、波5m→3mうねり。。。。(・・;)
徐々に海況も落ち着いてくるという事で・・・
のんびり楽しんで行きましょう!!!!!
それでは、また明日〜〜
(写真は、本日のゲストTANAKAさまから頂きました!!
ありがとうございます
)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MOSSDIVERS
2周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間 2018年1月5日まで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【2018年冬季休業期間のお知らせ】
2018年1月6日(土)~2月28日(水)までモスダイバーズは冬季休業期間となります。また、2018年1月20日~24日までの間は、海外ツアーに出かけている為、メールの確認ができませんので予めご了承くださいませ。
宜しくお願いいたします。