スタッフブログ
2017.09.28
竹富南エリアでのんびりDIVE!!♪( ´▽`)
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:32℃
水温:30℃
ハイサイ!!!ヽ(´▽`)/
夏色の石垣島でーーす!!!
天気も良いし青い海でまったり〜 のんびり〜な1日
・・
のんびりDIVEチームとジックリPhotoダイブチームに分かれて
楽しんで来ましたよ〜〜
昨日が石垣島周りのエリアでしたので、今日は竹富南エリアへ
透明度も良く最高だぁ〜〜〜!!!
そして!まだ水温が30℃もあるんです!!
ダイバー的には快適でありがたいのですがちょっと異常ですわ。。。
・・
まずは〜〜
大仏サンゴにご挨拶。
デバスズメダイの舞が凄いんですよーーー!!!
まるで花吹雪のようなんです
・・
この光景は病みつきになっちゃいますよ〜〜ヽ(´▽`)/
・・
スカシテンジクダイが群れる根は、「The Okinawa」の海をテーマに
ジックリとPhotoダイブ
マンツーマンでしたので、納得が行くまで撮りホーダイでした〜
・・
テバスズメダイ&ハマクマノミ
お見事な1枚ですね〜
・・
2本目も砂地&根でジックリ遊びました〜〜
お気に入りのオブジェのようなサンゴ&琉球スズメダイは、絵になりますね〜
・・
・・
メインの根は、キンメモドキとスカシテンジクダイの群れ!!!
・・
数が減ったり、増えたりの繰り返しですがこれだけいれば十分ですね〜
・・
隣の根には、タテジマキンチャクダイがうろうろしてました〜
こちらの様子を伺い警戒しながら・・・ 岩陰に隠れてこちらを見ているんです。
この鮮やかな色彩は、一度目にしたら忘れられない美しさです
・・
壁沿いには、小さくて綺麗な生えモノたちが・・・
ポリプの先端が開いていて花みたいでした〜〜
・・
いつもBIGスマイルの笑いボヤ
オレンジの海綿がカーペットのようで鮮やか〜〜
・・
シライトゴカイ
は顕微鏡モードでどこまで寄れるか遊び倒すべし。
・・
本日ラストの3本目は、雰囲気を変えてリクエストの地形ポイントへ
潜水艦のまえで・・・・(笑)
・・
何かを見ているクロちゃんチーム。
・・
MANTA!!!!
に見えませんか・・???
マンタの形に見えるアーチがあるんですよ〜〜〜
・・
地形の穴と海のブルーが作り出す“青の窓”
眺めているだけで幸せな気分になりますよ〜〜
・・
そして最近、居ついているカッポレ。
・・
シルエットがカッコ良いぞーーーーーっ!!!!
このポイントの今、一押しですっ!!
・・
TG-4のホワイトバランスの設定を変えて撮ったセジロクマノミとニモ。
2匹の動きがシンクロしていて面白かったな〜〜
・・
アーチを抜けた所で見つけたアミメチョウチョウウオ
あまり見かけない子なので、興奮しちゃいましたーーー!!!(≧∇≦)
今日ものんびり楽しんだ1日でしたね〜!!
さぁ〜〜これから打ち上げに行って来まーす!!!!
(写真は、本日のゲストSさんから頂きました。
ありがとうございます
)
明日も楽しんで行きましょう〜〜
ではでは〜
]]>